幸校区市民館の基本情報
幸校区市民館の施設紹介
子育てサークルで舞台鑑賞・季節の行事・伝承あそびを楽しめる
「幸校区市民館」は小学校と清水池のそばに位置しています。子育てサークルの「豊橋なかおやこ劇場」が活動している施設で、舞台を見たり、季節の行事や伝承遊びを楽しんだりできますよ。大人が参加できるサークルもあり、子ども達に読み聞かせを行う会、生涯スポーツとしてダンスに取り組むサークル、手芸などのサークルがイキイキと活動しています。
こちらの施設は「第一指定避難所」に指定されているので、日頃から親子で位置情報などを確認しておくと安心ですね。自宅から施設への道順や緊急時の行動について、子どもと話し合ってみてください。
※掲載情報は【愛知県豊橋市】のオープンデータを活用しています。
幸校区市民館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
幸校区市民館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 幸校区市民館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みゆきこうくしみんかん |
住所 | 愛知県豊橋市西幸町字笠松184-1 |
電話番号 | 0532-45-9666 |
営業時間 | 09時00分 ~ 22時00分 |
定休日 | 年末年始(12/29~1/3) |
子供の料金 | 施設利用、サークル活動などにより、有料の場合があります。 |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 「豊川IC」で東名高速道路を出て、県道31号、下条街道/県道69号、県道31号、県道502号を進む。 ・電車の場合 南栄駅から徒歩約28分。 |
近くの駅 | 南栄駅、愛知大学前駅、高師駅 |
駐車可能台数 | 9台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※この施設は「赤ちゃんの駅べびほっ」施設です。 「赤ちゃんの駅べびほっ」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができる豊橋市内の施設の愛称です。 ※掲載情報は豊橋市のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() オムツ交換台 |
幸校区市民館周辺の天気予報
予報地点:愛知県豊橋市2025年09月20日 06時00分発表
9月20日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
27℃[-1]
最低[前日差]
23℃[-1]
9月21日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
31℃[+4]
最低[前日差]
22℃[-1]
