子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

二川校区市民館の基本情報

二川校区市民館

愛知県豊橋市大岩町字東郷内4-8
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

二川校区市民館の施設紹介

放課後児童クラブ&サークル活動で利用され、災害時は避難所になる施設

「二川校区市民館」は小学校に隣接している施設で、放課後児童クラブの運営場所として活用されています。子ども達が集団で過ごせる大切な時間で、友達との関わり方やマナーを学べる場でもあります。学校のそばに施設があるので、移動が楽で保護者も安心ですね。

市民館はサークル活動にも利用されています。カラオケ愛好会、書道、短歌、エアロビクスなど、運動サークルから文科系サークルまでイキイキと活動しています。災害時は第一指定避難所になるので、ご近所に住んでいるご家族は避難経路の確認を兼ねて一度足を運んでみてください。

※掲載情報は【愛知県豊橋市】のオープンデータを活用しています。

二川校区市民館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

二川校区市民館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

二川校区市民館

オフィシャルサイト
かなふたがわこうくしみんかん
住所愛知県豊橋市大岩町字東郷内4-8
電話番号 0532-41-1240
営業時間09時00分 ~ 22時00分
定休日年末年始(12/29~1/3)
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・自動車の場合
「三ヶ日IC」で東名高速道路を出て、県道310号、国道301号、県道334号、立岩街道/県道3号を進む。

・電車の場合
二川駅から徒歩約13分。
近くの駅二川駅新所原駅
駐車場詳細駐車場はありません。
近隣にあるコインパーキングをご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
その他※この施設は「赤ちゃんの駅べびほっ」施設です。
「赤ちゃんの駅べびほっ」は、小さなお子様連れの方のための授乳やおむつ替え等ができる豊橋市内の施設の愛称です。

※掲載情報は豊橋市のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
オムツ交換台

二川校区市民館周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊橋市2025年10月16日 06時00分発表

10月16日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

20℃[+1]

10月17日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+3]

最低[前日差]

20℃[0]

あなたにオススメの記事