坂田山 共生の森の基本情報
坂田山 共生の森の施設紹介
史跡や展望スポットある里山。気軽にハイキングを楽しもう
須坂駅から約1.5キロメートルの場所にある「坂田山」。市の史跡「吉向焼窯跡」や文化財に指定されている古墳群、展望スポットなどもあり、ハイキングスポットとして気軽に楽しめます。
展望スポットからは長野の街並みや山々を眺めることができます。山道の途中には東屋もあるので、歩き疲れたら座ってちょっと一休み。また、人気アニメで主人公が割った石に似ているという「竜の割石」があり、ちょっとした観光スポットにもなっています。
駐車場はありますが、少し狭いので注意が必要です。
※「吉向」焼窯跡の読みは「きっこう」です。
坂田山 共生の森の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
坂田山 共生の森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
坂田山 共生の森周辺の天気予報
予報地点:長野県須坂市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+8]
最低[前日差]
13℃[+5]
5月15日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
13℃[+8]
