石鎚山 前神寺の基本情報
石鎚山 前神寺の施設紹介
凛とした本堂に気持ちが洗われる寺院
石鎚山のふもとにある寺で、四国八十八箇所霊場の64番札所。桓武天皇をはじめとする数々の天皇が祈願したとされ、江戸時代には松平家の祈願所になったことでも知られています。
境内は静寂に包まれ、背筋が伸びるような凛とした空気が流れています。とくに魅力なのが堂々とした本堂で見応えあり。御本尊である阿弥陀如来が祀られています。
春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉と、四季折々の風景を楽しめるのも魅力です。
石鎚山 前神寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
石鎚山 前神寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
石鎚山 前神寺周辺の天気予報
予報地点:愛媛県西条市2025年10月21日 06時00分発表
10月21日(火)

くもり
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
15℃[-2]
10月22日(水)

雨 のち くもり
最高[前日差]
18℃[-4]
最低[前日差]
14℃[-1]
