三島神社(内子町)の基本情報
三島神社(内子町)の施設紹介
愛媛県最大のイチョウの木が出迎える神聖な神社
内子町の山間にある神社です。道沿いの木製の鳥居の横には見事なイチョウの木が。こちらは「乳出のオオイチョウ」と呼ばれ、県内でも随一の大きさを誇る樹齢1200年以上の大木です。秋には空いっぱいに黄色の葉を広げ、圧巻の景色を見せてくれます。
本堂も歴史を感じられるつくりになっていて氏子の方が丁寧に手入れしてきた様子が伝わります。本堂の上部には龍のタイル絵があり、こちらもこの神社の見どころの一つです。
三島神社(内子町)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
三島神社(内子町)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
三島神社(内子町)周辺の天気予報
予報地点:愛媛県喜多郡内子町2025年08月01日 12時00分発表
8月1日(金)

晴れ
最高[前日差]
36℃[+2]
最低[前日差]
23℃[+3]
8月2日(土)

晴れ
最高[前日差]
36℃[0]
最低[前日差]
23℃[+1]
