王至森寺の基本情報
王至森寺の施設紹介
天然記念物に指定されているキンモクセイの巨木があります
愛媛県西条市の寺院。昔、舒明天皇が道後温泉へ向かう途中に暴風雨に遭い、森にあるこの寺の地で難を逃れたことから王至森寺と呼ばれるようになったとの言い伝えがあります。
ここには、樹齢推定千数百年と言われるキンモクセイの木があり、昭和2年に国の天然記念物として指定。毎年10月頃にはキンモクセイの花がたくさん咲き、その香りにのってこの町で行われる西条祭りがやってくるとも言われているようです。たくさんの木々に囲まれた神秘的な王至森寺へ、リラクゼーションを目的として訪れるのも良いかも。
王至森寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
王至森寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
王至森寺周辺の天気予報
予報地点:愛媛県西条市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
11℃[+3]
