禅海茶屋の基本情報
禅海茶屋の施設紹介
日本遺産「競秀峰」の麓。和の優しさが香る癒やしの空間でそばや団子等を楽しめます。
1979年にオープンし、2016年の日本新三景選定百周年を記念して名勝“競秀峰”の麓にリニューアルオープンしました。
耶馬の大自然に馴染んだ古材をふんだんに使用し、耶馬渓そばをはじめ、豊の国だんご汁、禅海うどん等の郷土料理を味わえます。
故郷のおいしいものをお出ししたい、そんな思いでお料理をご用意しております。
だしと麺にこだわり、耶馬渓黒豚かき揚げ、山芋など地域の食材を盛り付け、おおいた冠地鶏の鶏めしおむすび、醤油ベースのだんご汁、宇治抹茶を使用した特撰抹茶ソフトや茶だんごなど。
土産処では、当店の“田舎もろみ”や“柚子胡椒”、名菓“こいこがれて”や“お茶まんじゅう”などをご購入でき、ご当地“耶馬渓”や大分の特産品を数多く取り揃えています。
禅海茶屋の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
禅海茶屋の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 禅海茶屋 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぜんかいちゃや |
住所 | 大分県中津市本耶馬渓町曽木2066-7 |
電話番号 | 0979-52-2123 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 食事処・甘味処は、11時~15時LO。 |
定休日 | 木曜日水曜日 祝祭日の場合は営業致します。その他、年末年始が定休日となります。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 中津駅より車20分。東九州自動車道(中津ICより車15分・上毛スマートICより車12分) 国道212号線・国道500号。 |
近くの駅 | 中津駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場詳細 | 大型無料駐車場 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
感染症対策 | 当店では以下の対策を実施しています。 ・安心はおいしいプラス認証店 ・アルコール消毒液設置 ・空気循環式紫外線清浄機設置店 ・順番待ちシステム導入(三蜜対策) ・スマホから待ち状況の確認可能(三蜜対策) ・順番が近づくとメールでの呼出可能(三蜜対策) ・グループ4名以下での案内 ・パーテイション設置 ・全テーブルに呼出ベル設置 ・利用者名簿協力のお願い ・非接触でのキャッシュレス決済導入 ・会計時、間隔をあけてお並び案内 ・定期的な換気と消毒 ・二酸化炭素濃度測定器設置 ・飛沫感染防止対策 ・自動水栓設置 ・スマホ食券および回数券販売 ・WEBでの先払い対応 ・出勤時、従業員の体調確認と体温記録 |
禅海茶屋周辺の天気予報
予報地点:大分県中津市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+4]
最低[前日差]
8℃[-1]
4月27日(日)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
23℃[+1]
最低[前日差]
9℃[+2]
