福岡江川緑道(旧大井地区)の基本情報
福岡江川緑道(旧大井地区)の施設紹介
歴史を感じるお散歩。暗渠化された福岡江川の上を歩こう。
「川越街道」から「新河岸川」まで続く「福岡江川」を暗渠化し、その上に整備された緑道です。端から端まですべて歩くと約3.6キロメートル、のんびり歩いて45分ほどかかります。小さなお子さんと一緒の時は、途中途中にある公園に立ち寄りながら、旧大井地区のみをお散歩するのもいいですね。
緑道沿いには暗渠化される前に設置されていた橋の名残や、周囲の歴史に関する説明を記した看板などが設置されていますので、夏休みの自由研究の題材としてもおすすめです。
※掲載情報は【埼玉県ふじみ野市】のオープンデータを活用しています。
福岡江川緑道(旧大井地区)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
福岡江川緑道(旧大井地区)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
福岡江川緑道(旧大井地区)周辺の天気予報
予報地点:埼玉県ふじみ野市2025年09月01日 00時00分発表
9月1日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
37℃[0]
最低[前日差]
27℃[0]
9月2日(火)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
38℃[+1]
最低[前日差]
25℃[-2]
