木場三丁目公園の基本情報
木場三丁目公園の施設紹介
「らせん型のうんてい」が珍しい、簡単なボール遊びもできる公園
マンションとビルの谷間で、かくれんぼしているような、公道から1本入ったところにある公園です。「鉄道堀児童遊園」向かいにある小道を、URマンションの敷地内に向かって歩いていくと、小さな入口を見つけることができますよ。
緑豊かな園内には、2基のブランコと、らせん型をしたうんていがあります。ブランコには保護柵と足元の緩衝マットが施されており、安全対策バッチリ。らせん型うんていでは、上ったりぶら下がったりと、自由な発想で全身遊びを楽しめますよ。
また、広場には防球ネットが施されており、ごく簡単なボール遊びが可能です。一方で時間帯の設定、および野球やサッカーは禁止となります。注意事項を守って、楽しく過ごしてくださいね。
※掲載情報は【東京都江東区】のオープンデータを活用しています。
木場三丁目公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
木場三丁目公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 木場三丁目公園 |
---|---|
かな | きばさんちょうめこうえん |
住所 | 東京都江東区木場3-6-9 |
電話番号 | 【江東区 土木部 施設保全課「水辺と緑の事務所】 03-5693-5581 ※この電話番号は江東区 土木部 施設保全課 「水辺と緑の事務所」のものです。 カーナビなどをご利用の場合にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 東京メトロ東西線 木場駅より、徒歩5分 ・自動車の場合 首都高速9号深川線「木場」より、約2分 |
近くの駅 | 木場駅、門前仲町駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ボールを使った遊びの利用時間は午前9時~日没まで。 柔らかいボールのみ使用可。 ※掲載情報は江東区のオープンデータを活用しています。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
木場三丁目公園周辺の天気予報
予報地点:東京都江東区2025年05月13日 12時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+5]
最低[前日差]
15℃[0]
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
15℃[0]
