子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館の基本情報

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館

栃木県佐野市閑馬町398-6
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
6

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館の施設紹介

佐野市の人間国宝 田村耕一の作品を初期から晩年まで一堂に展観できます。

※2025年8月1日~9月30日まで休館中です。

四方を山に囲まれた栃木県佐野市閑馬町にオープン致しました。
人間国宝 田村耕一の作品を450点以上展示しております。
鉄絵の技法で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された田村耕一ですので、鉄絵の作品は数多く展示しております。
稀少な緑釉、黒陶作品も多くはありませんが展示しております。
大壺、大皿の大きなものから湯呑、ぐい呑、徳利の小さなものまで多種多様な作品を展示しております。
初期のころから、作品を見ていくと、田村耕一先生の試行錯誤が見受けられます。
田村耕一先生も青磁に鉄絵を描くという意表を突いた表現も、発表当時は邪道と酷評され続けました。
でも先生は、素晴らしいものは素晴らしいという自分の信念を貫き通し、最後には人間国宝に認定され評価を得ました。
偉大な作家であろうとも、悩み、迷いながら作品を制作し続けなければ大成は難しいという、継続の大切さを教えられます。
作品を通し、人間の生き様を垣間見れる個人美術館としてこれからも皆様に田村耕一を紹介し続けます。

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館

オフィシャルサイト
かないっぱんざいだんほうじん にんげんこくほう たむらこういちびじゅつかん
住所栃木県佐野市閑馬町398-6
電話番号 0283-86-9777
営業時間09時30分 ~ 16時00分
最終受付閉館30分前

定休日月曜日
月曜日休館
夏季、冬季休館有。
子供の料金

高校生以下:無料

大人の料金

700円
※庭園見学のみは無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅田沼駅
駐車可能台数15台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

【休館中】一般財団法人 人間国宝 田村耕一美術館周辺の天気予報

予報地点:栃木県佐野市2025年09月25日 12時00分発表

9月25日(木)

雨 のち くもり

最高[前日差]

28℃[+1]

最低[前日差]

18℃[+3]

9月26日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

33℃[+5]

最低[前日差]

19℃[+1]

あなたにオススメの記事