子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

リバーサイドキャンプ腰掛の基本情報

リバーサイドキャンプ腰掛

愛知県豊田市羽布町腰掛17‐10
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

リバーサイドキャンプ腰掛の施設紹介

三河湖を望むキャンプ場。水遊びも楽しめます!

「リバーサイドキャンプ腰掛(腰掛山荘)」はダム湖百選に選ばれている「三河湖」を望むキャンプ場です。また、区画サイトの近くには小川が流れ、水遊びも楽しめます。サイトの広さは8m(縦)×8m(横)。ゴツゴツしたフィールドなので、寝袋マットやインナーマットがあると便利です。

管理棟は築140年の移築古民家。山里の食材を用いた食事や、イワナやニジマスなど川魚の販売も行っています。12月頃には猪肉を使用した料理も。なお、冬季も開園していますが、気温の低い日は坂道が凍結する場合があります。スタッドレスタイヤを着用をおすすめします。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

リバーサイドキャンプ腰掛の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

リバーサイドキャンプ腰掛の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

リバーサイドキャンプ腰掛

かなりばーさいどきゃんぷこしかけ
住所愛知県豊田市羽布町腰掛17‐10
営業時間【チェックイン】
14:00(アーリーチェックイン12:30)
【チェックアウト】
11:00(レイトチェックアウト12:00)
利用タイプ:宿泊
定休日定休日:あり
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス●車でお越しの方東海環状自動車道・松平ICより車で約40分。新東名高速道路・新城ICより車で約1時間。●バスでお越しの方・豊田市駅より大沼バス停・約50分大沼バス停よりデマンドバス(平日のみ運行・要予約)下山地域バス『しもやまバス』*大沼バス停よりご相談の上(有料)、送迎可能
駐車場詳細駐車可能台数:20台程※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。2台目以降は駐車場をご利用ください。場所に限りがある為、乗り合わせの上お越し下さい。区画サイトまでバイク等でも入れます。(砂利道の為、極端に車高の低い車やスポーツバイク、アメリカンバイクは不可)※当日お客様でご判断いただき、可能な場合は可。
バイクや自転車のツーリングでお越しのお客様にも多くご利用いただいております。
乗り入れ可能車両:バイク / 乗用車
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:林間 / 湖 / 川
▼施設タイプ:区画サイトサイトの地面:その他
▼場内共有設備:■管理棟・築140年の移築古民家で山里の食材を使ったお食事が可能です。 良質な川魚(岩魚、アマゴ、虹ます)、6月下旬より「鮎」を1匹からでも販売いたします。 12月頃からは、鳥取県の契約ジビエ猟師さんより仕入れる「しし肉」を使用した甘味のある脂が絶品の「ししネギマ」、旨みの全てが溶け込む「しし汁」の販売もしております。・洗面所・ウォシュレット付きトイレ・飲用可能な湧き水あります。(水質検査済み)・シャワー 当日、受付時にお申し付け下さい。※コインシャワーではありません。 お支払いは、現金又はPayPayでお願いします。■区画サイトエリア・流し台※飲用禁止、洗い物等のみにご使用ください。 炊事場は只今建設予定中です。ご不便もおかけして申し訳ありません。・川遊び場 小さなお子様でもお遊びいただける川が区画サイト脇にあります。 水深10㎝~15㎝程ですが、事故防止の観点よりお子様からは目を離さないお願いいたします。・炭捨て場・ゴミ袋(45?)+処分料 :500円(可燃ゴミのみ)■フリーWi-Fi完備
施設の設備・特徴
アイコンについて

リバーサイドキャンプ腰掛周辺の天気予報

予報地点:愛知県豊田市2025年08月21日 06時00分発表

8月21日(木)

晴れ

最高[前日差]

40℃[+2]

最低[前日差]

26℃[0]

8月22日(金)

晴れ

最高[前日差]

39℃[-1]

最低[前日差]

25℃[+1]

あなたにオススメの記事