海津大崎の基本情報
海津大崎の施設紹介
琵琶湖の北端に波食によってできた岩礁地帯
琵琶湖の北端に位置する滋賀県高島市の海津湾の東に、波食によってできた岩礁地帯です。琵琶湖国定公園のエリアの中でも屈指の景勝地として知られ、「暁霧・海津大崎の岩礁」として、琵琶湖八景の一つに数えられています。東岸の山裾は傾斜のきつい崖が紺碧の湖面に落ちこみ、湖北の厳しい自然環境を象徴しているかのようです。
樹齢50年以上、約600本のソメイヨシノが延々4キロの並木を作り、例年4月上旬から中旬のシーズンには一斉に咲き誇ります。その光景は、画家が思わず筆を止めてしまったという逸話が残るほどです。
海津大崎の口コミ(1件)
海津大崎の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 海津大崎 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かいづおおさき |
住所 | 滋賀県高島市マキノ町海津 |
電話番号 | 【びわ湖高島観光協会】 0740-33-7101 |
営業時間 | 終日 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR「マキノ」駅よりマキノタウンバス「国境線」で5分「海津1区」停下車すぐ |
近くの駅 | マキノ駅、近江中庄駅 |
駐車場詳細 | なし |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ■桜開花時期:4月上旬~4月中旬 (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) クルーズ・屋形船:あり さくら名所100選 (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK |
海津大崎周辺の天気予報
予報地点:滋賀県高島市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+4]
最低[前日差]
8℃[-1]
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
8℃[+1]
