みえる科学習・ぱずルートの基本情報
みえる科学習・ぱずルートの施設紹介
得意で伸ばす!だから楽しい!研究結果を応用したNewスタイルの塾です!
【みえる科学習とは?】
イギリスで心理学・データ分析・ABA療育を専攻し、インターナショナルスクール等での勤務経験もある教師が実践する、
子どもの得意・不得意を科学的に分析し、長所を活かした学習方法で、「勉強=やりたい!」をつくる学習方法です!
苦手意識を作る前に、「楽しい!→わかる!→やりたい!→もっとできる!→やりたい!」の良い循環を作ることで、
「勉強って楽しいんだ!」という気持ちの育成・確実な能力の向上につながります♪
【一般の塾さんとのちがい】
①得意な能力分析の実施!
聞くことが得意なのか、見ることが得意なのかの分析を行い、得意な方法での学習と苦手な力の底上げをします。
たとえば「見る」の分析でも一点をこまかく見ることが得意な場合と、全体を広く見ることが得意な場合があります。
②楽しくて、わかりやすいをたくさん!!
人の記憶は、「印象」「反復」の2つで大きくかわります。
私たちは「楽しい!わかりやすい!」を大切に、印象的な教材・教具を、子どもたちの学習に役立てています。
③本当にあなただけの完全個別カリキュラム!!!
私たちは、お子様の得意を十分に活用できるように・苦手を確実に克服できるように、授業を行う教師で教材を手作りしています。
お子様の得意・不得意・次のステップを組み合わせてカリキュラム、教材を作成するので、本当に「あなただけ」の学習ができます。
④学習障害 / 発達障害をもつお子様も安心して通えます!!!!
ぱずルートでは、学習障害、発達障害で苦戦中のお子様のご入学も受付中です。
当校の教師は学習障害 / 発達障害を持つお子様の療育経験もあるので、安心してお通いいただけます。
前向きな意味で学習に活用できる知能検査を複数ご用意しております。
【想い】~科学の力で学習を変える~
最近は暗記の仕組みを中心に学習についての研究も広く知られるようになってきました。
しかしまだまだ表面的なところが多いです。
学習に活用できる研究には、
・記憶には同時処理 / 継次処理という適性があること
・運動が脳の発達に効果的であること
・苦手の克服には、いくつかの下部アプローチが有効であること
・タブレット等、電子機器で学ぶこととプリント等、紙で学ぶことは脳の機能上別の処理をしていること
など、あまり知られていないこともたくさんあります。
私たちぱずルートは世界中の研究で明らかになったこと「科学」を活用し、子どもたちの学びをもっと楽しくしていきたいのです。
体験も無料で受け付けておりますので、お気軽にお申込ください♪
みえる科学習・ぱずルートの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
みえる科学習・ぱずルートの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
こんな願いに応えます(^^)
・勉強を前向きに取り組み、楽しみながら成長してほしい!
・自分の苦手、得意と向き合いながら頑張れる人になってほしい!
・コミュニケーションを上手にとれる人に育ってほしい!
☆ディスレクシア等の学習障害、発達障害でお悩みのお子様もぜひお越しください!
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | みえる科学習・ぱずルート オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みえるかがくしゅうぱずるーと |
住所 | 東京都品川区旗の台3-10-3 ぱずルート |
電話番号 | 【シマダ】 070-9078-9988 ※お問合せはメール、もしくはLINEより受け付けております! お気軽にどうぞ♪ |
営業時間 | 10時00分 ~ 18時50分 現在週3日開講中! 月曜/木曜・・・16時~19時 土曜・・・10時~19時 |
定休日 | 火曜日水曜日金曜日日曜日祝祭日 |
子供の料金 | 体験4回まで無料 ※週2回、2週間分 |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 旗の台駅より徒歩2分ほど、旗の台北公園のすぐ近くにございます。 |
近くの駅 | 旗の台駅、荏原町駅 |
駐車可能台数 | 0台 |
駐車場詳細 | 近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 詳細についてのお問合せは以下へお願い致します。 puzzroutes@gmail.com |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
感染症対策 | 登校では以下のコロナ感染症防止対策を行っています。 ・登校時の生徒の検温、消毒 ・教師の検温、消毒 ・教室内の消毒 ・定期的な換気 ・教師のマスク着用 |
みえる科学習・ぱずルート周辺の天気予報
予報地点:東京都品川区2025年09月07日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
33℃[+2]
最低[前日差]
26℃[+1]

晴れ のち 雨
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
26℃[0]
