甲斐善光寺の基本情報
甲斐善光寺の施設紹介
武田信玄が信濃の善光寺の焼失を恐れ甲斐に創建した寺院
戦国時代の名高い合戦の川中島の戦いの際に、武田信玄が信濃の善光寺の焼失を恐れ、1558(永禄元)年に甲府市に創建した寺院です。信玄は、本尊の阿弥陀如来をはじめ、諸仏寺宝類を甲府に奉遷しました。武田家の滅亡後も、徳川家康らの手厚い保護を受けました。金堂中陣の天井には、江戸の画家・希斎によって2匹の巨大な龍が描かれています。手をたたくと反響するため、「鳴き龍」と呼ばれています。本堂は東日本有数の木造建造物で国指定重要文化財に指定されています。
甲斐善光寺の口コミ(3件)
- 1年以内の口コミみろぽんさんお出かけした月:2024年07月以前一度行ったことありますが、おも...以前一度行ったことありますが、おもしろい地下室もあるお寺です!
- 2年前の口コミshironyanさんお出かけした月:2022年09月拝観料を払わずともお参り可能。拝観料を払わずともお参り可能。 我が家は鳴き龍を試したかったので、拝観料500円を支払い、中へ。 規模、内容としてはコンパクト。 た...
- 12年前の口コミtomsawyerさんお出かけした月:2013年01月甲府にも善光寺があるの?信玄公は欲しいものはなんでも奪う。 信州の善光寺も持ってきちゃったし(笑) ただ、本家と比べると10分の1サイズかな・・・ しか...
甲斐善光寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
甲斐善光寺周辺の天気予報
予報地点:山梨県甲府市2025年05月11日 06時00分発表
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+1]
5月12日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
24℃[-7]
最低[前日差]
16℃[+2]
