AWESOME CAMP HACHIMORIの基本情報
AWESOME CAMP HACHIMORIの施設紹介
スタッフと一緒にテント設営にチャレンジ。自然の中で楽しめるアウトドア施設
「AWESOME CAMP HACHIMORI」は自然豊かな環境で楽しめるアウトドア施設です。テントでキャンプはもちろん、トレーラーハウスでの宿泊、リトリートでの活躍など、多方面に楽しめます。また、キャンプサイトはサイズが異なる区画サイトが複数あります。サイトによっては車の乗り入れが可能なので便利です。
さらに、テントや寝袋、チェアなど必要なものがそろった「至れり尽せり手ぶらプラン」もご用意。なお、テントの設置はスタッフと一緒に行い、撤収はスタッフが行います。テントの設営にチャレンジしてみたいけれど、自信がない方にピッタリなプランです。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
AWESOME CAMP HACHIMORIの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
AWESOME CAMP HACHIMORIの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | AWESOME CAMP HACHIMORI |
---|---|
かな | おーさむきゃんぷ はちもり |
住所 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野155 |
営業時間 | 【チェックイン】11:00 〜 17:00 【チェックアウト】10:00 ※利用タイプ:宿泊 |
定休日 | 定休日:あり |
子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。 |
オフィシャル (公式)サイト | |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ★車大阪方面から ・阪和道 岸和田和泉IC出口 一般道(国道480号線〜県道4号)岸和田和泉ICより約50分 和歌山方面から ・阪和道 和歌山JCT(京奈和道・無料区間)〜かつらぎ西IC 出口 笠田駅前(国道480号〜県道4号)和歌山ICより約50分 関西空港から 空港連絡道・阪和道・京奈和道経由で約50分 丹生都比売神社を目印にお越しください。 Google mapをご利用いただくと便利です。(7G7F+JG かつらぎ町) ★電車 南海難波駅から橋本駅(南海高野線 特急で48分) 南海橋本駅から徒歩3分 JR 和歌山 笠田駅に乗り換え (JR 和歌山線 和歌山行き乗車で約20分) 笠田駅 降車後 かつらぎ町コミュニティバス 天野コース 丹生都比売神社 行き乗車 丹生都比売神社 下車コミュニティバス時刻表https://www.town.katsuragi.wakayama.jp/010/070/files/komibasujikokuhyo_20220823.pdf ★タクシー 南海高野線 橋本駅から 約30分(約 ¥6,000) JR和歌山線 笠田駅から 約20分(約 ¥4,000) 有交タクシー(0736-22-3333) |
近くの駅 | 上古沢駅、下古沢駅、妙寺駅 |
駐車場詳細 | 駐車可能台数:12台 ※BREEZE(手ぶらプラン)ご利用のお客様は駐車料金(1台)無料 2台目より、1台につき¥1,500 ※GREEN(持ち込みプラン)ご利用のお客様は1台につき¥1,500 ※サイト内へ乗り入れ不可 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ▼立地環境:林間 ▼施設タイプ: グランピング / 区画サイト サイトの地面:その他 ▼場内共有設備: ◇管理棟営業時間(受付・物販・ワークショップスペース) 9:00 〜 17:00 ◇サニタリー トイレ シャワー ◇場内設備 洗い場 など |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
AWESOME CAMP HACHIMORI周辺の天気予報
予報地点:和歌山県伊都郡かつらぎ町2025年05月19日 12時00分発表
5月19日(月)

晴れ
最高[前日差]
28℃[0]
最低[前日差]
17℃[-2]
5月20日(火)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
31℃[+3]
最低[前日差]
19℃[+1]
