子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

下野国庁跡の基本情報

下野国庁跡

栃木県栃木市田村町300
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
2

下野国庁跡の施設紹介

律令国家体制に基づく地方行政庁の跡

701(大宝元)年に確立した律令国家体制に基づく、栃木市に位置する地方行政庁の跡です。当時、政治・経済・交易の中心で古代文化を集約した地方都市下野国府の遺跡からは、多くのどきや漆紙文書、瓦、木簡などが出土しました。そこで、前殿が1994年に、往時の姿に復元され、1996年には敷地内に下野国庁跡記念館がオープンして、館内には、国庁跡地からの出土品が無料で公開され、当時の穀町での政務の様子や官人の生活の一端を知ることができます。

下野国庁跡の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

下野国庁跡の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

下野国庁跡

オフィシャルサイト
かなしもつけこくちょうあと
住所栃木県栃木市田村町300
電話番号 0282-27-8900
営業時間09時30分 ~ 16時30分
定休日月曜日火曜日
毎週月・火曜日,年末年始
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス思川駅から徒歩40分
東北自動車道「栃木IC」から車で20分
近くの駅思川駅野州大塚駅野州平川駅
駐車場詳細あり
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:○
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

下野国庁跡周辺の天気予報

予報地点:栃木県栃木市2025年09月19日 00時00分発表

9月19日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

29℃[-6]

最低[前日差]

20℃[-3]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

27℃[-2]

最低[前日差]

21℃[+1]

あなたにオススメの記事