和光院の基本情報
和光院の施設紹介
弘法大師の作と伝わるご本尊の延命地蔵菩薩
水戸市に建つ真言宗智山派の寺院です。南北朝時代に鹿嶋に開基されたと伝わります。ご本尊は延命地蔵菩薩で弘法大師の作と言われています。また、不動堂に安置されている不動明王の胎内佛、秘不動明王も弘法大師の手によるものと伝えられています。不動明王より流れ出た鮮血で描かれた血不動尊が寺宝として大切に保存されています。
入場料等は無料なので、歴史に興味がある子や学んでいる子と一緒に気軽に訪れることのできるスポットとなっています。
和光院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
和光院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
和光院周辺の天気予報
予報地点:茨城県水戸市2025年05月18日 12時00分発表
5月18日(日)

くもり
最高[前日差]
28℃[+5]
最低[前日差]
20℃[+1]
5月19日(月)

くもり
最高[前日差]
21℃[-7]
最低[前日差]
17℃[-2]
