南三陸ポータルセンター(観光案内所)の基本情報
南三陸ポータルセンター(観光案内所)の施設紹介
会議や勉強会、交流会や持込イベント等で多目的に活用いただけます
南三陸町観光協会が管理運営する「南三陸ポータルセンター」は2022年10月1日に道の駅「さんさん南三陸」内にオープンしました。
『まちの魅力を提供する地域観光の情報発信拠点』
南三陸を訪れる方の玄関口。地域のお店や商品、サービスやプログラム情報をご提供いたします。
ここで情報を集めて地域の人に会いに行きましょう。
観光案内所としてのご利用はもちろん、荷物預かり(1個300円)、
レンタサイクル(3時間500円)等のサービスも行っています。
海辺のサイクリングに是非ご活用ください。
~~「道の駅さんさん南三陸」~~
グルメやお買い物が楽しめる「南三陸さんさん商店街」、
自然災害を自分ごととして考える東日本大震災伝承館「南三陸311メモリアル」、
観光の拠点となる「南三陸ポータルセンター」など、
さまざまな楽しみ方ができる道の駅です。
道の駅全体がバリアフリー設計で、オムツ台や授乳室なども完備しています。
ミルクなどでお湯が必要になった場合は気軽に観光案内所にお立ち寄りください。
南三陸ポータルセンター(観光案内所)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
南三陸ポータルセンター(観光案内所)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
※レンタサイクルについては、お子様専用自転車のご用意はございませんので、ご了承ください。また、15歳未満のお客様は保護者の同伴が必要です。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 南三陸ポータルセンター(観光案内所) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みなみさんりくぽーたるせんたー |
住所 | 宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町200-1 |
電話番号 | 【南三陸町観光協会】 0226-47-2550 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 |
定休日 | 年末年始(12/30~1/3)のみ休業 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 施設利用、体験によって料金は異なる ※詳細は施設ページをご覧ください |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | 三陸自動車道・志津川ICより車で2分程度 〇公共交通機関の場合 同敷地内にJR・BRT気仙沼線志津川駅あり、徒歩1分圏内。 ほか仙台~気仙沼間の高速バス乗降場もあり |
駐車可能台数 | 240台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 道の駅周辺にも無料駐車場あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
南三陸ポータルセンター(観光案内所)周辺の天気予報
予報地点:宮城県本吉郡南三陸町2025年09月25日 12時00分発表

雨 のち くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
17℃[+3]

晴れ
最高[前日差]
28℃[+2]
最低[前日差]
15℃[0]
