平沢官衙遺跡の基本情報
平沢官衙遺跡の施設紹介
筑波山麓の奈良時代から平安時代に造営されていた役所跡
茨城県つくば市に聳える筑波山麓に、奈良時代から平安時代にかけて造営されたとされる常陸国筑波郡の役所、郡衙の一部を再現したものです。1980年には国の史跡指定を受けました。
歴史公園敷地内には、当時このエリアの農民から徴収した税を保管した、高床式倉庫(校倉・土倉・板倉)3棟が実物大で復元されています。
平沢官衙遺跡の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
平沢官衙遺跡の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 平沢官衙遺跡 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひらさわかんがいせき |
住所 | 茨城県つくば市平沢353 |
電話番号 | 029-867-5841 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 祝日の翌日,年末年始(12月28~1月4日) ※公園部分は常時開放しています。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | つくばエクスプレス「つくば」駅よりつくバス「小田シャトル」で44分「大池・平沢官衙入口」停下車徒歩5分 |
駐車場詳細 | 無料駐車場あり |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
平沢官衙遺跡周辺の天気予報
予報地点:茨城県つくば市2025年05月13日 12時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+8]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
25℃[0]
最低[前日差]
13℃[+1]
