子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校の基本情報

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校

長野県北安曇郡小谷村北小谷10650 公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校(OBJ/OBS)
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校の施設紹介

世界的冒険教育機関 アウトワード・バウンドの日本の拠点 

冒険教育活動の拠点となるアウトワード・バウンド長野校(OBJ)は、長野県の最北端小谷村(おたりむら)の大網という小さな集落にあります。ここは糸魚川から松本まで塩や海産物を運んだ《塩の道》の宿場町として知られ、今でも塩倉や当時の民具が残されており、民俗学の観点からも注目されている土地です。
学校の東方には日本百名山の一つ、雨飾山(あまかざりやま)、西には北アルプス後立山連峰を望みます。車で30分ほど北に向かえば日本海と、バラエティーに富んだ大自然の中に学校があります。
学校は廃校になった北小谷小学校大網分校の建物を改装し、事務所、食堂、ミーティングルームとして使用しています。宿舎は学校に隣接されており、快適なベッドルーム、シャワー、洗濯機などを備えています。

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校

オフィシャルサイト
かなこうえきざいだんほうじん にほん あうとわーどばうんど きょうかい ながのこう
住所長野県北安曇郡小谷村北小谷10650公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校(OBJ/OBS)
電話番号【OBJ長野校】 025-557-2211
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
営業時間08時30分 ~ 17時30分
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅平岩駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

公益財団法人 日本アウトワード・バウンド協会 長野校周辺の天気予報

予報地点:長野県北安曇郡小谷村2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

くもり

最高[前日差]

19℃[-6]

最低[前日差]

7℃[-2]

5月12日(月)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

16℃[-3]

最低[前日差]

6℃[-2]

あなたにオススメの記事