子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金剛テラスの基本情報

金剛テラス

大阪府富田林市佐備1500
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

金剛テラスの施設紹介

自然に癒されながら過ごせるキャンプ場♪

金剛テラスは大阪府富田林市にある金剛山の麓の複合施設で、自然に囲まれたキャンプ場や日本RV協会公認の車中泊施設、完全予約制のバレルサウナなどを楽しめます。地元産の食材を扱う直売所もあります♪

都会からのアクセスが良く、ペットとの散歩や特典で楽しめるバレルサウナ、さらには酵素風呂でのデトックスなど、様々な形での自然とのふれあいが可能。夜にはイルミネーションも楽しめます。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

金剛テラスの口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金剛テラスの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金剛テラス

かなこんごうてらす
住所大阪府富田林市佐備1500
営業時間通年営業
【チェックイン】12:00
【チェックアウト】11:00

利用タイプ:宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
定休日定休日なし
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス●車でお越しの方
大阪市内より
阪神高速14号松原三宅ICから国道309号線を南へ、板
持トンネルを越えた佐備神山交差点を右折。
200m進んだところにあります。

京都他大阪北部より
近畿道より阪和道に入り美原北インターを降り側道を直進し下黒山交差点を左折
国道309号線を南へ、板持トンネルを越えた佐備神山交差点を右折。
200m進んだところにあります。


和歌山他大阪南部より
阪和道美原南インターを降り下黒山交差点を右折。
国道309号線を南へ、板持トンネルを越えた佐備神山交差点を右折。
200m進んだところにあります。

奈良御所方面から
御所より国道309号線にて水越トンネルを越え、道なりに府道27号線に入り白木南交差点を左折。道なりに直進し佐備神山の交差点から200m進んだところにあります。

奈良大和高田方面より
当麻町より竹ノ内峠を越え太子町「道の駅」を過ぎ太子町南交差点を左折し府道27号線に入り道なりに直進。
白木南交差点を右折。道なりに直進し佐備神山の交差点から200m進んだところにあります。

●電車でお越しの方
・近鉄南大阪線川西駅より徒歩で約40分
・近鉄南大阪線瀧谷不動駅より徒歩で約42分
近くの駅富田林西口駅富田林駅川西駅
駐車場詳細
駐車可能台数:50台程
※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。
 2台目以降は追加料金1,100円。サイト外へ駐車していただきます。
※オートキャンプ場以外のご予約のお客様は施設内駐車場無料で利用可能。

乗り入れ可能車両:乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
ジャンル・タグタグを見る
その他▼立地環境:林間 / 高台
▼施設タイプ:区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / 砂
▼場内共有設備:
■ごみ収集所
※指定のゴミ袋を購入された方のみ(¥330)利用可能。それ以外はお持帰り

■キッチントレーラー(只今準備中)
≪営業時間≫
9:00~18:00
・薪・犬グッズなど
・飲料類

■シャワールーム※24時間利用可
■共同炊事場
■水洗トイレ
施設の設備・特徴
アイコンについて

金剛テラス周辺の天気予報

予報地点:大阪府富田林市2025年05月07日 12時00分発表

5月7日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+3]

最低[前日差]

11℃[-3]

5月8日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+3]

最低[前日差]

8℃[-3]

あなたにオススメの記事