水子貝塚公園の基本情報
水子貝塚公園の施設紹介
しばしの間、家族で縄文時代にタイムスリップ!
もともとはこの場所で発見された縄文時代の貝塚・ムラを保存するため整備されたもので、芝生の広場を復元された縄文の森がぐるりと取り囲みます。広場内には5棟の竪穴住居と2棟の竪穴住居の骨組みを復元したものもあり、うち一棟では縄文人の家族が当時の生活を営んでいるシーンが再現されています。また園の隣には『水子貝塚資料館』(旧考古館)があり、約3万年前の旧石器時代の石器群や、県指定文化財の羽沢遺跡出土縄文土器、古墳時代初頭の鉄剣やガラス玉など、市内の各遺跡から出土した貴重な考古資料が多数展示されています。
水子貝塚公園の口コミ(5件)
水子貝塚公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
水子貝塚公園周辺の天気予報
予報地点:埼玉県富士見市2025年04月24日 06時00分発表
4月24日(木)

くもり
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
16℃[+1]
4月25日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
17℃[+1]
