としまえんの基本情報
としまえんの施設紹介
水と緑の遊園地「としまえん」に屋内型親子の遊び場「アソブラボー」が誕生しました!
※この施設は2020年8月31日をもちまして、閉園いたしました。
☆☆☆たのしい乗り物もりだくさん!☆☆☆
地上45mを急上昇・急降下する「フライングパイレーツ」や急斜面&2回転宙返りの「コークスクリュー」など、たくさんの絶叫マシンから機械遺産に認定された回転木馬「カルーセルエルドラド」まで家族みんなで楽しめるアトラクションが充実しています!
☆☆☆屋内型親子の遊び場「アソブラボー」☆☆☆
でっかくあそべ、みんなであそべ、毎日あそべ、としまえん!小学生までのお子さまがお楽しみいただける雨もへっちゃらの遊び場です。
広々とした空間にダイナミックにレイアウトされた世界の遊具がみんなを待っています。
初夏には約150品種・1万株のあじさいが咲き誇り園内を彩ります。
としまえんの口コミ(60件)
- 4年前の口コミTaichoさんお出かけした月:2020年08月ありがとう としまえん‼︎ありがとう としまえん‼︎ 元練馬区民で子供の頃 木馬の会(年間フリーパス)に毎年入り、自転車で暇さえあれば通う程のヘビーユーザーでし...
- 4年前の口コミmussyuさんお出かけした月:2020年08月8末の閉園が迫る中、出来る限り思い...8末の閉園が迫る中、出来る限り思い出に残したいと思い、お盆休みから毎週末には木馬の会、年パスを使って朝早くからプールへ出かけたり、暑さ...
- 4年前の口コミmanmanmanbowさんお出かけした月:2020年08月今までありがとー閉園前の思い出つくりとしていってきました。 あーーー寂しいけどありがとーーー!!
としまえんの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
アトラクションにはそれぞれ身長制限や、付き添い(20才以上)が必要なものがありますので、詳しくはHPをご確認下さい。
また、身長が110cm未満のお子さまなら 「キッズのりもの1日券」 がお得です!
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました としまえん |
---|---|
かな | としまえん |
住所 | 東京都練馬区向山3-25-1 |
電話番号 | 03-3990-8800 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 (季節により変動あり) 天候等により営業中止、または営業時間・期間を変更する場合があります。 ※最終入園は閉園時間の30分前まで |
定休日 | 火曜日水曜日 元日 (季節により変動あり) ・但し、7/11~9/2は毎日営業 |
子供の料金 | 【入園料】 |
大人の料金 | 【入園料】 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 電車の場合:西武池袋線「豊島園」駅・都営地下鉄「豊島園」駅より徒歩1分 車の場合:関越自動車道練馬ICから約5km |
近くの駅 | 豊島園駅、練馬駅 |
駐車可能台数 | 850台 |
駐車場詳細 | 200円/30分 1日最大1,600円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【プール情報】 プールの種類: 波のプール、流れるプール、ナイアガラプール、こどものプール、ふわふわウォーターランド(有料エリアです) レンタル品: 浮き輪、デッキチェア、クーラーボックス等 テント設置: 可 プール用オムツ:可 ■桜開花時期:3月下旬? (例年の開花情報をもとに入れています。必ずお出かけ前にオフィシャルサイトなどでお確かめください) 夜桜ライトアップ:あり (いこーよ調べ) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 ![]() 雨でもOK |
関連ページ |
としまえん周辺の天気予報
予報地点:東京都練馬区2025年04月28日 12時00分発表

くもり 時々 雨
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
12℃[+5]

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
