群馬県立館林美術館の基本情報
群馬県立館林美術館の施設紹介
美術作品を鑑賞して心に栄養をあたえましょう!
群馬県内で二番目の県立美術館として開館し県東部の方々にも気軽に美術品鑑賞ができるようになりました。田園の中にありロケーションも最高でくつろげます。近現代美術品が中心となっており「自然と人間」をテーマとして国内外の作品が収集されています。「彫刻家のアトリエ」では彫刻作品の生み出される場を体感できます。レストランやミュージアムショップも充実しています。ホームページにはこどもページがありお子様にも配慮されています。
群馬県立館林美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
群馬県立館林美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 群馬県立館林美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぐんまけんりつたてばやしびじゅつかん |
住所 | 群馬県館林市日向町2003 |
電話番号 | 0276-72-8188 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日・振替休の場合はその翌日が休館。 4月29日から5月5日までの間及び8月15日を含む週は休館はありません。 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)は休館。 展示替えの臨時休館あり。 |
子供の料金 | 中学生以下は無料です。 |
大人の料金 | 展覧会により異なります。 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ○電車の場合 東武伊勢崎線「多々良駅」より徒歩約15~20分です。 ○電車・バスの場合 東武伊勢崎線「館林駅」駅から「多々良巡回線」に乗り「県立館林美術館前」バス停下車すぐです。 ○車の場合 東武伊勢崎線「館林駅」駅から約10分です。 東北自動車道「 館林IC」から約15分です。 |
近くの駅 | 成島駅、渡瀬駅、多々良駅 |
駐車可能台数 | 170台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり 子供向けワークショップ:あり ミュージアムショップ:あり 無料観覧日あり:10月28日 彫刻:あり 現代アート:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり |
群馬県立館林美術館周辺の天気予報
予報地点:群馬県館林市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
11℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
10℃[-2]
