子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

月待の滝 もみじ苑の基本情報

月待の滝 もみじ苑

茨城県久慈郡大子町川山1369-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

月待の滝 もみじ苑の施設紹介

流しそうめんが空を飛ぶ?マイナスイオンを浴びながら滝と共に癒しのひと時

「月待の滝 もみじ苑」は自然豊かな奥久慈で、滝を眺めながらのんびりとしたひと時が楽しめるお店です。メニューは地元産を中心とした玄蕎麦と天然水を用いた「石臼挽き蕎麦」をはじめ、自家焙煎の珈琲、スイーツなどが味わえます。夏は1人1コースの迷路のレーンがユニークな「流しそうめん」がおすすめです。

なお、「月待の滝」は眺めて癒されるほか、滝の裏に入ることができ、マイナスイオンを直に浴びられるパワースポットです。とてもきれいではありますが、滝壺上部からの落石、倒木の落下などが起きたこともあり、川遊びには利用できませんのでご注意ください。
また、滝行体験はホームページを確認の上、電話予約をしてお出かけください。

月待の滝 もみじ苑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

月待の滝 もみじ苑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

月待の滝 もみじ苑

オフィシャルサイト
かなつきまちのたき もみじえん
住所茨城県久慈郡大子町川山1369-1
電話番号 0295-72-3993
営業時間10時30分~17時頃
※そばが無くなり次第喫茶のみで営業
※流しそうめんなどは最終受付人数によって、終了時間が異なります
※冬季営業は閉店時間が早まる場合があります
定休日水曜日
※5月~8月、11月は不定休業日あり
※8月お盆明け2日、年末年始、2月後半頃1週間休業あり
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】
JR線「常陸大子駅」からタクシーで約11分
【車】
常磐道「那珂IC」からR118経由、約60分
近くの駅常陸大子駅
駐車場詳細第1駐車場 20台
第2駐車場 当店(月待の滝)とは関係がありません。(旧いちろう農園駐車場)
第3駐車場 15台
第4駐車場 大型バス用待機場をマイカー臨時駐車場に変更しました。道路反対側のもみじ苑分店予定地も自由にご利用下さい。(車高の高い車は上の駐車場もご利用下さい)
町営駐車場(宮川グランド)・・混雑期には、こちらもご利用になれます(徒歩約7~8分)
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン

月待の滝 もみじ苑周辺の天気予報

予報地点:茨城県久慈郡大子町2025年04月26日 06時00分発表

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+1]

最低[前日差]

8℃[-5]

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+5]

最低[前日差]

3℃[-5]

あなたにオススメの記事