【期間限定】トレッサ横浜 わくわくアイスワールドの基本情報
【期間限定】トレッサ横浜 わくわくアイスワールドの施設紹介
本物のスケートリンクが、家族で手軽に楽しめる!
【2025-26シーズンも開催決定!
2025/11/2から2026/2/23まで予定!】
トレッサ横浜南棟のイベント広場に作られた、本物の氷のスケートリンク。
屋根付のため、天候不良による中止の心配もなし。
土日祝は45分、平日はなんとフリータイムの滑走時間で、大満足!
3歳から滑走可能で、家族での本格的なスケート体験におススメです。
1人でじっくり滑りたいときも、友人やカップルで楽しく滑りたいときも、家族で初めてのスケートに挑戦するときも、トレッサ横浜のわくわくアイスワールドがおススメです!
スケート靴も貸し出しているため、気軽にお立ち寄りいただけます!
滑走補助具やヘルメット、プロテクターもあるため、初心者の方や未就学のお子さまでも安心して安全に楽しめますよ!
コインロッカーやベンチもあるため、お買い物帰りに家族で気軽に立ち寄ることもできます!
照明や音楽に包まれながら滑る夜のスケートも最高です!
【期間限定】トレッサ横浜 わくわくアイスワールドの口コミ(1件)
【期間限定】トレッサ横浜 わくわくアイスワールドの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
3歳からご利用可能です
未就学児のお子様1人につき、保護者(18歳以上)1人の入場をお願いします。
3歳のお子様は2枚刃スケート靴の着用をお願いいたします。
4歳~未就学児のお子様は2枚刃スケートか通常のスケート靴かお選びいただけます。
小学生以上のお子様は通常のスケート靴をご着用ください。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 【期間限定】トレッサ横浜 わくわくアイスワールド オフィシャルサイト |
---|---|
かな | とれっさよこはま わくわくあいすわーるど |
住所 | 神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜 南棟1階イベント広場 |
電話番号 | 【株式会社ワック】 0120-18-7801 ※この電話番号は、運営会社のものです。 施設のものではございませんのでご注意ください。 |
営業時間 | 平日: 14:00-19:00 (最終受付は18:00) 土日祝:11:00-19:30 (最終受付は18:30) 12/26(金)~1/7(水)は営業時間、料金ともに土日祝日扱いとなります 12/31(日)は、17:00に運営を終了いたします 12/21(土)・2/26(日)は、スケートショー終了後の運営となります。13:30からの営業開始を予定しております。 イベントや混雑時は受付終了時間より早めに受付を終了する場合があります |
定休日 | スケートリンクの状態等によって、運営を見合わせすることがあります。 2/19(木)は休館日のため運休となります |
子供の料金 | 1,300円 |
大人の料金 | 1,500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
関連サイト | |
交通情報・アクセス | ●JR・市営地下鉄「新横浜駅」、東急東横線「綱島駅」「日吉駅」よりバス乗車、「駒岡車庫」バス停下車 ●東急東横線「大倉山駅」よりタクシーで約10分 ●第三京浜「港北IC」より約4.7km |
近くの駅 | 大倉山駅、綱島駅、菊名駅 |
駐車可能台数 | 1,400台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 再入場はご遠慮いただいております。 必ず指先まで隠れる手袋と靴下の着用をお願いします。 混雑状況により入場を制限させていただく場合があります 場内では係員の指示に従い、安全なご利用にご協力をお願いいたします。 リンク内での事故・ケガ、お客様どうしのトラブルにつきまして、当リンクは一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。 小学生のみでのご利用の場合は、保護者の方による同意書への署名が必要です。 氷上でのスマートフォンの仕様は、ご遠慮ください |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
【期間限定】トレッサ横浜 わくわくアイスワールド周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市港北区2025年10月22日 06時00分発表

雨
最高[前日差]
14℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-5]

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
11℃[+1]
