カヌー体験「フタコのワタシ」の基本情報
カヌー体験「フタコのワタシ」の施設紹介
お子様との思い出作りにぴったり!二子玉川で楽しくカヌー初体験
◎はじめてでも安心!都心からすぐ行けるカヌー体験
日本一都心に近い、とっておきのカヌースポット!多摩川の豊かな自然に囲まれた二子玉川で、カヌーをレンタルして水上散歩を楽しみませんか?
◎おすすめポイント
★アクセス抜群!
都心からすぐなので、交通費や移動時間を気にせずお越しいただけます。
★初めてでも安心!
安定性抜群のカヌーを使用しているので、初心者の方でも安心して楽しめます。
★お得に楽しめる!
カヌーは複数人で交代しながら利用できるため、費用を抑えて格安で体験できます。
●参加対象と体験エリア
4歳以上のお子様からご参加いただけます。
・本流:多摩川の主な流れがある場所です。
・ワンド:川が増水した際に本流の横にできる、水深が浅く、流れのないエリアです。まるで管理された人工池のように安全なので、初心者やお子様連れにぴったりの場所です。
【ご参加にあたっての注意事項】
・服装:ワンドまでは足元の悪い泥や土の上を、カヌーを運んでいただく場合がございます。汚れてもよい、動きやすい服装と靴でお越しください。
・水量:水量が少ない時期は、ワンドが狭くなったり、水が濁っている場合があります。
・開催状況:カヌー体験は、開催状況が日によって異なります。必ずご予約の上、お越しください。
●レンタル料金
5,000~6,000円(税込)/1時間
<料金に含まれるもの>
・レンタル装備一式(カヌー、パドル、ライフジャケット、防水バック)
参加人数と年齢に応じて最適な数をご用意いたします。
服や靴のレンタルはございません。 濡れても良い服装と靴でご参加ください。
※当店のレンタル装備は、何名様でご利用いただいてもかまいません。
ご家族やご友人とシェアして、お得にカヌー体験をお楽しみください!
例:レンタル料金 6,000円の場合
・2人でご利用: お一人あたり 3,000円
・3人でご利用: お一人あたり 2,000円
・4人でご利用: お一人あたり 1,500円
●持ち物/必要なもの
①服装
多少水にぬれてもよい、動きやすい服。化学繊維の服がおすすめです。
【気温が高い日】
Tシャツ短パン、ラッシュガードなど
※特に夏の日差しが強い日は、日焼け対策として、薄手の長袖シャツやレギンスなどを下に着るのがおすすめです。
【気温が低い日】
季節や天候によって、以下の素材などを組み合わせてください。
・レインウエア上下(100均可)
・スポーツウエア上下
・ウインドブレーカー
・フリース
・タイツ
②靴
濡れてもよい靴、マリンシューズ、かかとが固定できるサンダル(クロックス可)、使い古しのスニーカー、長ぐつ等
③飲み物
水分補給をするためにペットボトルや水筒などをお持ちください。
④帽子・日焼け止め
川面からの照り返しや、直射日光による頭部の温度上昇を防ぐため、UV対策はしっかり行ってください。
⑤タオル・ハンカチ
汗を拭いたり、手足を洗って拭いたりするのに使います。日焼け対策として首に巻くこともできます。
何かご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
https://futako-canoe.com
カヌー体験「フタコのワタシ」の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
カヌー体験「フタコのワタシ」の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
未就学のお子様(4歳〜6歳):必ず保護者の方とご一緒にカヌーに乗ってください。
カヌー体験「フタコのワタシ」周辺の天気予報
予報地点:神奈川県川崎市高津区2025年10月18日 06時00分発表

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[+2]
最低[前日差]
15℃[-3]

くもり 一時 雨
最高[前日差]
23℃[-3]
最低[前日差]
16℃[+1]
