久留里ヒュッテの基本情報
久留里ヒュッテの施設紹介
清流と星空の秘密基地で心解き放つ大人のための極上空間
都心からわずか70分という好立地にありながら、手つかずの清流と星空に囲まれた大自然の秘密基地です。都会の喧騒を離れ、静寂な森と満天の星空が心身を深く癒します。
当キャンプ場は、大切な人との特別な時間を求める大人のための隠れ家です。視界を遮るもののない広大な山々と清らかな川に抱かれた、広々としたサイトで、周りを気にせずゆったりとくつろげます。鳥のさえずりや風の音だけが聞こえる静かな環境で、焚き火を囲んだ語らいや静かな星空観賞は、明日への活力となるでしょう。
また、民家ゼロの“本当の自然”は、お子様との探検に最適な場所でもあります。湧き水と清流に育まれたこの地では、夜の静けさと自然の音、そして秘境感を家族で体感できます。サイトのすぐそばを流れる浅瀬の川の先には洞窟があり、豊かな自然を満喫しながら、お子様の「すごい!」を引き出す体験が可能です。
平均区画100㎡以上の広々としたオートサイトが魅力で、自然と川に囲まれた開放的な空間が広がります。周辺では野生のシカやキジ、タヌキなどの動物が姿を見せることもあり、図鑑でしか見られない生き物たちとの出会いが、滞在を豊かにします。小鳥たちのさえずりで目覚める爽やかな朝も魅力の一つです。
周辺にはハイキングや川遊び、昆虫採集のスポットが充実しており、日中はアクティブに、夜は静かに自然を満喫できます。特に、かつて水田であった名残と豊かな湧水、綺麗な川が育む休耕田やため池は、水生昆虫の宝庫であり、希少なシマゲンゴロウなどの命の営みを観察できる、知的好奇心を満たす最高のスポットです。
新規施設ならではの清潔で快適な設備が整っている点も特筆すべきです。新設されたトイレはウォシュレット付きで、シャワールーム(無料/24時間使用可)、女性用のパウダールーム、そして給湯器付きの洗い場も完備されており、利便性が高いです。
※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。
久留里ヒュッテの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
久留里ヒュッテの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
 - 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
 - 小学生
 - 中学生・高校生
 - 大人
 
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 久留里ヒュッテ  | 
|---|---|
| かな | くるりひゅって | 
| 住所 | 千葉県君津市浦田2016久留里ヒュッテ | 
| 営業時間 | 通年営業 【チェックイン】 12:00~15:30 【チェックアウト】 8:30~10:30 ※利用タイプ:宿泊  | 
| 定休日 | 定休日なし | 
| 子供の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。  | 
| 大人の料金 | 関連サイト「なっぷ」でご確認ください。  | 
| オフィシャル (公式)サイト  | |
| 関連サイト | |
| 交通情報・アクセス | ≪車でご来場の場合≫ 首都圏中央連絡自動車道自動車道「木更津東」ICで下り、国道410号線を鴨川方面にて、車で約20分(約12km)。 ※※注意※※ カーナビで君津市浦田1163(最終民家)と入力しそこから山道(市道)700m先がキャンプ場です。キャンプ場までの700mの道沿いに電柱が約20本、他のぼり旗がありますのでそれを目印にご来場ください。 または、【なっぷHP】のキャンプ場までの道順(説明写真3枚)と外観写真(詳細説明)をご確認ください。 キャンプ場裏手からのトンネルルートは行き止まりなので、ご注意下さい。必ず浦田1163の正面方面からお越しください。 ≪電車でご来場の場合≫ 下記最寄り駅よりタクシーでお越しください。 ●JR久留里線 「久留里駅」下車 ●そこからタクシーで約12分 ※君津市浦田1163(最終民家)からキャンプ場への山道(市道)は道幅が一部、狭いため、車幅2m以上の車の方は事前にご相談下さい。 ※キャンプ場への山道(市道)は約700mあります。一部、道幅が狭く、離合ポイント少ないため、対向車に十分注意し、徐行運転を徹底し、必要とあらば、クラクションを活用してください。  | 
| 近くの駅 | 平山駅、上総松丘駅、久留里駅 | 
| 駐車場詳細 | 駐車可能台数:30台程 ※1サイトにつき1台まで乗り入れ可。 2台目以降は1,000円(税込)でオートサイト以外の係員が案内する駐車場をご利用ください。ネット予約時にオプションにて入力してください。 乗り入れ可能車両:乗用車 / バイク  | 
| ジャンル・タグ | タグを見る | 
| その他 | ▼立地環境:林間 / 川 ▼施設タイプ:区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 / 砂 ▼場内共有設備: ■管理棟(センターハウス) ・売店(着火剤、薪、炭、絆創膏) ■サニタリー棟 ・炊事場(給湯器有り) ・シャワー(無料、男女各1部屋) ・水洗トイレ(ウオシュレット付き) ・パウダールーム(女性専用/1室) ・灰捨て場 ■ゴミ回収 ・チェックイン時に1サイトにつき専用袋2袋を配布しチェックアウト時までにスタッフが確認のもと、配布した専用袋(30L)の2袋回収。3袋目から有料/200円(税込) ・専用袋(30L)で回収は ①可燃ごみ:生ごみ、紙、プラ ②資源ごみ:ペットボトル、ビン、缶(ガス缶は除く) ※その他のゴミ(段ボールも含む)はお持ち帰りください ※分別できていないゴミ、ガス缶、スプレー缶は各自お持ち帰りください ※網やコンロなどの不燃ゴミはお持ち帰りください ■キャンプ場の水 ・キャンプ場の水(炊事場等)は飲料水及び料理等には使用できません。飲料水等はご持参下さい。 ・久留里駅周辺(キャンプ場から車で約15分程)に千葉県で唯一『平成の名水百選』に選ばれている久留里の名水を自由に汲むことができる井戸が点在しています。  | 
| 施設の設備・特徴 アイコンについて  | 
久留里ヒュッテ周辺の天気予報
予報地点:千葉県君津市2025年11月04日 18時00分発表

晴れ
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
9℃[-4]

晴れ のち くもり
最高[前日差]
19℃[+2]
最低[前日差]
9℃[+4]
