かみや美術館の基本情報
かみや美術館の施設紹介
のどかな田園の中にある素敵な美術館
「かみや美術館」では、児童美術教育の先駆者である北川民次、画壇の仙人とよばれた熊谷守一、日本洋画の世界の重鎮であった梅原龍三郎など日本を代表する油絵作家の作品、版画の世界では知らぬ者がないほどの池田満寿夫やマックス・エルンスト、ミロ、ブラックなどの外国作家の作品も所蔵しています。
また興味深いのは、高校の日本史の教科書にとりあげられる天津条約や日清戦争後の下関条約で清国全権であった「李鴻章」の書(掛け軸)も所蔵されており、お子様の学習にも活用できます。
かみや美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
かみや美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | かみや美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かみやびじゅつかん |
住所 | 愛知県半田市有脇町10-8-9 |
電話番号 | 0569-29-2626 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 火曜日木曜日 企画展掛け替え期間(年3回、各2週間) |
子供の料金 | 小・中・高校生 300円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ○車の場合 知多半島道路「阿久比インター」からおよそ10分です。 ○JRの場合 武豊線「亀崎駅」より1.9km |
近くの駅 | 亀崎駅、東浦駅、阿久比駅 |
駐車可能台数 | 10台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 彫刻:あり 大津画:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 |
かみや美術館周辺の天気予報
予報地点:愛知県半田市2025年08月09日 12時00分発表
8月9日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
34℃[+2]
最低[前日差]
25℃[-1]
8月10日(日)

雨 時々 くもり
最高[前日差]
32℃[-2]
最低[前日差]
25℃[0]
