子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「夏の家族旅行は「舞子グリーンフィールド」」
舞子スノーリゾート(舞子高原ホテル)のお知らせ

舞子スノーリゾート(舞子高原ホテル)

新潟県南魚沼市舞子2056-108
口コミを書く施設情報を送る

夏の家族旅行は「舞子グリーンフィールド」

2017年07月06日 18時26分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
関越道 塩沢石打ICからたった1km!アクセス抜群の高原リゾートといえば、「舞子グリーンフィールド」。まだ聞き馴染みがない方も多いかもしれませんが、ウインターシーズンの名称は「舞子スノーリゾート」。 

そう! あのファミリーに人気のスキー場が夏も「舞子グリーンフィールド」として、家族向けアクティビティ満載の高原リゾートを展開しているんです!

ちょっと足を延ばせば、同じスマイルリゾートグループの「湯沢中里スキー場」やウォーターアクティビティが人気の「大源太キャニオン」もあります。

この夏は家族みんなで「舞子高原ホテル」に泊まって、思う存分、舞子グリーンフィールドはじめ、スマイルリゾートのアクティビティを満喫してみませんか?


舞子グリーンフィールドが
家族旅行におすすめな3つの理由


せっかくの家族旅行だから、ゼッタイ失敗したくない。そんなパパ・ママに、この夏のおすすめは「舞子グリーンフィールド」。その理由を3つのポイントからご紹介!

≪Point.1≫アクティビティの大充実!
舞子グリーンフィールドにはファミリー向けのアクティビティがいっぱい! あのフリスビーでゴルフ!? 国内最大規模の「ディスクゴルフパーク」や、未就学児でも楽しめるゴルフ「グラウンド・ゴルフコース」。

さらには、1日1組限定! いま話題の「舞子グランピング」に、舞子高原を贅沢に使った「オートキャンプ場」、そして、手ぶらOK!の「BBQガーデン」。とても1日では遊び尽せません!

◎ディスクゴルフパーク
フリスビーをゴルフボールの代わりに、バスケットターゲットと呼ばれるゴールに何投で入れられるかを競うスポーツ。ゲレンデの斜面を使っているので、運動不足のパパに最高! オールレンタルOKだから、気軽にプレイしよう。

◆ディスクゴルフパーク◆
[営業期間]2017年4月29日(土)~10月31日(火) ※予定
[営業時間]9:00~16:00
[料金]◎ビギナーコース(9ホール):大人1,000円、中高生800円、小学生700円 ◎レギュラーコースorエキスパートコース(9ホール):大人1,500円、中高生1,300円、小学生1,000円 ◎レギュラーコース+エキスパートコース(18ホール):大人2,800円、中高生2,000円、小学生1,800円 ※未就学児無料 ※宿泊者割引あり


◎グラウンド・ゴルフコース
ボールもクラブのヘッド部分も大きいので、園児からシニアまで楽しめる幅広い層に人気のスポーツ。コースは全ホール天然芝で、レッド・ブルー・イエロー・グリーン各8ホール、全32ホールの本格派。ビギナーから競技志向の方まで大歓迎です!

◆グラウンド・ゴルフコース◆
[営業期間]2017年4月24日(月)~11月12日(日) ※予定
[営業時間]9:00~16:00
[料金]◎4コース(32ホール)大人800円、小学生600円 ◎1コース(8ホール)1名様500円 ※追加1コース(8ホール)1名様200円 ※未就学児無料 ◎用具レンタル300円(宿泊者無料)


◎舞子高原オートキャンプ場
魚沼平野の壮大な景色と広々とした天然芝が魅力的な「舞子高原オートキャンプ場」。舞子高原ホテルが隣接しているので、舞子温泉「飯士の湯」に浸かったり、BBQガーデンで準備も後片付けも必要ないバーベキューを楽しんだり。お気軽キャンプが楽しめると好評です。
1日1組限定! ラグジュアリーなキャンプを楽しめるのが「舞子グランピング」。インストラクターのサポート付きで、至れり尽くせり。温泉入浴に、朝食はホテルのモーニングブッフェ! そんな贅沢時間を過ごしてみませんか?

◆舞子高原オートキャンプ場◆
[営業期間]2017年4月29日(土)~10月9日(月) ※予定
[営業時間]チェックイン13:00 チェックアウト11:00
[サイト料金]1サイト2,500円 ※特定日(7/15・16・22・29、8/5・11~15・19・26)は3,500円
[宿泊料金/1泊]大人1,000円、小学生500円 ※未就学児無料


◆舞子グランピング(手ぶらでOK!おまかせ贅沢プラン)◆
[プラン内容]1泊2食(夕食:BBQ・朝食:ホテルブッフェ)、駐車料金(2台まで)、用具レンタル、ごみ処理料、温泉利用料、インストラクターによるキャンプサポート
[営業期間]2017年6月3日(土)~2017年10月8日(日) ※8/22~24は除く
[営業時間]チェックイン13:00 チェックアウト11:00
[定員]1日1グループ(2~4名様)限定
[料金]大人12,000円、小学生8,400円、未就学児(3歳~)6,000円 ※2歳以下無料


◎BBQガーデン
本格的なアウトドアツールの貸し出しに、こだわりの新鮮食材がセットになった「手ぶらでBBQ」。人気の秘密はオリジナルのバーベキューソース! パパ・ママにとっては、後片付けが不要というのもうれしい限りですね。

◆BBQガーデン◆
[営業期間]2017年7月15日(土)~8月31日(木)の毎日、9月1日(金)~24日(日)の土日祝
[営業時間]ランチタイム11:00~15:00 ディナータイム17:30~21:00
[宿泊料金]ランチタイム2,500円、ディナータイム3,300円 ※2名様より


◎フォレストアドベンチャー&ゴルフ≪湯沢中里スキー場≫
舞子グリーンフィールドから車で約20分走ると、スマイルリゾートグループの「湯沢中里スキー場」に到着。ここにはターザン体験ができるフォレストアドベンチャーや、キッズ大歓迎のゴルフショートコースも。ぜひとも足を延ばして、家族みんなで楽しめるアクティビティを満喫しに行こう♪
専用のハーネスを使って、森の木から木へと空中散歩! 想像以上のスピード感と涼しげな高原の風を感じられると評判なのが、フォレストアドベンチャーです。目玉のジップスライドは全長155m、高さ15mの超本格派。一方で、身長110cm以上対応の「キャノピーコース」が新登場。家族で楽しみたい、いま一番人気のアクティビティです!

◆フォレストアドベンチャー・湯沢中里◆
[営業期間]2017年4月29日(土)~11月5日(日)の土日祝 ※ゴールデンウィーク(4/29〜5/7)および夏休み期間(7/15〜8/31)は毎日営業
[営業時間]9:00~17:00(最終受付15:00)
[料金]◎アドベンチャーコース:大人(18歳以上)3,700円、子供(小学4年生~17歳)2,700円 ※小学4年生以上、体重130kgまで。18歳未満の方は保護者同伴 ◎キャノピーコース:2,700円 ※身長110cm以上。小学2年生以下は保護者同伴

初心者&キッズ大歓迎のゴルフ場が「湯沢中里ファミリーショートコース」。全長857ヤード、広々フェアウェイなので、ゴルフの楽しさを感じてもらうのには最高。もちろん、実践的なアプローチやパットのフィーリングをつかむのにも適しているので、パパはちゃっかり自分の練習もできちゃいます♪

◆湯沢中里ファミリーショートコース◆
[営業期間]2017年4月29日(土)~11月5日(日)
[営業時間]8:00~17:00(最終スタート16:00)
[料金]◎9ホール:大人2,200円、子供(中学生まで)1,700円 ◎18ホール:大人3,000円、子供2,500円 ◎平日シーズン券:大人12,000円、子供8,000円 ※8月22日以降、大人8,000円、子供5,000円
[レンタル]クラブセット1,300円、クラブ単品300円、シューズ500円 他


◎カヤック&SUP体験≪大源太キャニオン≫
湯沢中里スキー場から車でさらに15分ほど行くと、新潟を代表するウォーターアクティビティのメッカ、「大源太キャニオン」に到着します。ここでは、いま話題のカヤックやスタンドアップパドル(SUP)の体験ツアーが人気です♪
緑の山々に囲まれた大源太湖でカヤック体験してみませんか? 熟練インストラクターがしっかりサポートしてくれるので、初心者でも安心。1日プランは薪窯パンと本格イタリアンのランチ付き。小学生のキッズカヤックもあるので、家族みんなで楽しめます!

◆大源太湖カヤックツアー◆
[営業期間]2017 年4 月下旬~10 月下旬
[料金]◎大源太湖1日体験コース:大人(中学生以上)9,800円、子供(小学生)6,800円 ◎大源太湖半日体験コース:大人(中学生以上)7,800円、子供(小学生)5,800円  ※料金にはレンタル、傷害保険含む


ここ数年、多くのメディアで取り上げられているスタンドアップパドル(SUP)の体験もできちゃいます♪ もちろんインストラクターのレクチャーはありますが、ライフジャケットもしっかり着用するので、暑い夏にはいっそジャボンと落ちてしまうのもありかも。カヤックツアー同様、1日プランはランチ付きです。

◆スタンドアップパドル(SUP)体験◆
[営業期間]2017 年6月~9月
[料金]◎大源太湖1日体験コース:大人(中学生以上)9,800円、子供(小学生)6,800円 ◎大源太湖半日体験コース:大人(中学生以上)7,800円、子供(小学生)5,800円  ※料金にはレンタル、傷害保険含む



≪Point.2≫幼児連れや三世代にも対応する「舞子高原ホテル」
「舞子高原ホテル」は、舞子グリーンフィールドはもちろん、湯沢中里スキー場や大源太キャニオンといった、新潟県の巡回型一大高原リゾート「スマイルリゾート」を遊び尽くすのにおすすめのリゾートホテルです。

料理長が厳選した食材を使った約50種類の豪華バイキングや、癒しの時間を演出してくれる天然温泉にオープンエアのジャグジー。さらには、ゆったりとした間取りの客室に、心温まる接客。小さな子供連れや三世代の旅行にも対応する幅広いサービスも魅力的です。

ここでは、そんな舞子高原ホテルの魅力を紐解いてみたいと思います。


【1】赤ちゃん連れにもうれしい、細やかなサービス
舞子高原ホテルは、赤ちゃんのお泊まりデビューも強力サポート! 「赤ちゃんと初めての温泉お泊まりデビュープラン」(1日3室限定)は、赤ちゃん連れファミリーのさまざまな不安を解消し、ゆったりと過ごすことができる安心プランです。

広い和室には、おしりふきや綿棒などのアメニティ、バス用品、補助便座などが備えられていますし、温泉やレストランなどの各所にも赤ちゃんお助けグッズが盛りだくさん

家族連れの利用も多いので、周囲を気にする必要もなくのんびりと過ごすことができます。お泊まりデビューの際は、ぜひこちらのプランを利用しましょう!

◆赤ちゃんと初めての温泉お泊まりデビュープラン◆
[プラン内容](1)広々和室(12畳)をご手配 (2)突然の体調不良も安心。当日10時までキャンセル料不要 (3)お昼寝もバッチリ。14時チェックイン (4)赤ちゃんアメニティをご用意 (5)離乳食の提供可能
[期間]2017年4月29日(土)~11月19日(日)
[料金]大人10,640円~(2名1室利用時)


【2】元気キッズや3世代旅行にもぴったり
宿泊するお部屋は和室の他にも、洗練された洋室、和洋両方のよさを兼ね備えたリッチなスイート和洋室など、人数や希望に沿ったお部屋選びが可能です。

また、大浴場は弱アルカリ性の舞子温泉。ベビーバスチェア、ベビーソープ、ベビーベッド、ベビーサークルなどの設置があり、子供や赤ちゃん連れでも温泉を快適に楽しめるよう工夫がなされています。
※ベビーバスチェア、ベビーサークルは女性浴場のみ設置あり

【3】遊べる施設が満載のホテル館内
おもちゃが設置されたキッズ専用ルーム「キッズピット」や、クラフト体験ができる「体験工房」、卓球コーナーなど、館内には遊べる施設がいっぱい! せっかくだから、ホテル館内も遊び尽そう!

◆体験工房◆
【営業期間】2017年4月29日(土)~10月9日(月祝)
【営業時間】9:00~17:00(最終受付16:00)
【料金】入場料(1名)100円

◆ジェルキャンドル体験◆
【営業期間】2017年4月29日(土)~5月7日(日)、7月15日(土)~8月27日(日)、9月2日(土)~10月9日(月祝) ※9月2日~10月9日は土日祝のみ
【営業時間】9:00~17:00(最終受付16:00)
【料金】1300円~

◆キッズピット◆
【営業時間】9:00~18:00
【料金】無料

◆卓球コーナー◆
【営業時間】15:00~22:00
【料金】無料




【Point.3】関越道 塩沢石打ICから約1km!の好アクセス
せっかくの家族旅行だから、思う存分、遊びたい! となると、行きも帰りもアクセスでの疲労は避けたいですよね。

そんなご家族には、東京からクルマで約2時間、しかも最寄りICからたった1km! 電車アクセスでも上越新幹線で最短70分。そこから無料の送迎バスも出ている「舞子グリーンフィールド」は最高の環境といえます。

◆舞子グリーンフィールド(舞子高原ホテル)◆
[クルマ]関越道 塩沢石打ICから約1km
[電車]上越新幹線 越後湯沢駅から無料シャトルバスで約20分(要予約)

◆湯沢中里スキー場(フォレストアドベンチャー&ゴルフ)◆
[クルマ]関越道 湯沢ICから約5km
[電車]上越線 越後中里駅直結

◆大源太キャニオン(カヤック&SUP)◆
[クルマ]関越道 湯沢ICから約8km
[電車]上越新幹線 越後湯沢駅から路線バスで約30分


アクセス抜群で、しかも遊びきれないくらい本格的なアクティビティが多彩で、そして、リゾート気分をしっかり堪能させてくれるホテルもある。

もう、この夏の家族旅行は「舞子グリーンフィールド」&「舞子高原ホテル」でキマリですね!

舞子スノーリゾート(舞子高原ホテル)のお知らせ一覧

あなたにオススメの記事