子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「夏のグルメセレクション」
Pasar守谷(上り)(パサール守谷 上り)のお知らせ

Pasar守谷(上り)(パサール守谷 上り)

茨城県守谷市大柏166
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,189

夏のグルメセレクション

2019年07月16日 14時53分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
夏のイベント情報
野菜の詰め放題
上り線 8月28日開催
下り線 7月24日開催

交通安全免許証をつくろう!!
上り線 7月28日開催

下り線 8月25日開催 

夏休み大抽選会(上り線)
7月21日開催

夏休み大抽選会(下り線)
7月20日開催

『届けるIBARAKI style』をテーマに茨城の隠れた逸品や特産品を取り揃え、真心のこもった色褪せないサービスでお客様をお出迎えします。

【必見!夏のイベント情報をチェック!】
【夏のおすすめメニュー上り線をチェック!】

【夏のおすすめメニュー下り線をチェック!】
【上下線共通メニューをチェック!】


夏のおすすめメニュー(上り線)

ピリ辛油そば/850円 NEWメニュー
あっさり具材を濃厚ピリ辛油そばのタレと和えてご賞味ください!
茨城 大勝軒(上り線)

茨城メロンシュー/240円(1個) 数量限定 茨城県産メロン使用
※提供時間10:00~
茨城県産のメロンを使用したクッキーシューに、茨城県産のメロンクリームをたっぷり詰めました。
いばらきまーけっと(上り線)

自家製冷汁とからあげセット/850円 数量限定
※提供時間9:00~21:00
暑い時期にぴったりの自家製冷汁と揚げたての唐揚げが相性抜群の逸品!是非、ご賞味くださいませ。
茨城もりの市場食堂(上り線)

旨辛濃厚冷し坦々きしめん/980円
※提供時間9:00~20:00
具材と特製の胡麻ダレが良く絡む様に平打ちのきし麺を使用。県産肉を使用した自家製の肉みそとの相性も抜群。
天常庵(てんじょうあん)(上り線)

ランプステーキ/1,290円

ランプは腰からお尻モモにかけての部位であっさりとした脂と濃厚な赤身の味が楽しめる人気部位です。
クックバーン(上り線)

ロースカツカレー/1,480円
じっくりと炒めた香味野菜と12種のスパイスをブレンドした特製カレーにロースカツと目玉焼きをのせた一品。
フォレストグリル(上り線)


もろこしチーズ天/360円(1個)
とうもろこしの甘さにチーズと小柱の相性がピッタリ!女性と子供に大人気の商品です。
磯揚げ MARUTEN(上り線)

ひんやり焼き芋/500円
焼き芋をひと口サイズにカットして凍らせました。口の中で変化する食感と焼き芋の甘さをお楽しみください。
焼処よがっぺ(上り線)

料亭わらび餅/540円
冷たくひやして美味しい!京きなこの香ばしいわらび餅。プルプルでモチッとした食感が絶品。
柿安 柿次郎(上り線)
アイスバウム/各250円(1個) 期間限定
(バニラ・チョコ・いちご・マンゴー・抹茶・アールグレイ・夏みかん)

バウムクーヘンにムースを詰めて凍らせた夏限定毎年大人気のひんやりスイーツ。おみやげにもおすすめです。
花水木(はなみずき)(上り線)

アイス生どら/各180円(1個)
夏限定!冷んやり冷たいアイス生どら。溶けても流れ出ないのでドライブにも最適!5種類の味が勢揃い!
志ち乃(しちの)(上り線)

レモンクリームパン/300円(1個)数量限定
※提供時間 9:00~
リッチなブリオッシュ生地に、クレームドゥブレとレモンクリームをトッピング。冷やして食べると絶品です

守谷ベーカリー(上り線)


いばらき梨ソフトクリーム/各390円(1個)  

茨城県産の梨を使用。みずみずしさとさわやかな甘みがきいた、旬の味のソフトクリームです。
ミルク工房もりや(上り線)

スノーアイス/各500円(1個)
暑い夏にぴったりのふわふわ食感かき氷です。5種類のソースからお好きなものをお選びください。 MORIYA FARM(上り線)





かき氷(シロップかけ放題)/350円
イチゴ、メロン、マンゴー、レモン、ブルーハワイのシロップをご自身でかけ放題。全種類かけてもOKです。
アジアンスタンド(上り線)

肉玉そば広島焼き/972円
茨城県産ローズポークを使用した、あつあつ・カリカリな広島焼きです!
ぼてぢゅう屋台(上り線)

鶏南蛮御膳/951円
柔らかくジューシーなむね肉と甘酸っぱいソースの相性が抜群な鶏南蛮にごはんとスープがついた逸品です。
鶏三和(とりさんわ)(上り線)

匠のしょう油から揚串/357円(1串)
生姜の香りと200年続く伝統の木桶醤油で風味豊かな奥深い味わいです。
鳥麻(とりあさ)(上り線)

さしま茶入り金のかすてら/1,296円(1箱/10切入)
全国手もみ製茶技術競技大会、最優秀賞受賞の根本宏紀氏が監修。和三盆の入ったやさしい味のカステラです。
旬撰倶楽部(しゅんせんくらぶ)(上り線)


その他上り線施設

ベビールーム

キッズスペース

キッズ席

お客様駐車場


ドッグラン

【必見!夏のイベント情報をチェック!】
【夏のおすすめメニュー上り線をチェック!】
【夏のおすすめメニュー下り線をチェック!】
【上下線共通メニューをチェック!】


夏のおすすめメニュー(下り線)


なかほら牧場×箔一金箔ソフト/891円 〈ハクイチ〉
 NEWメニュー 数量限定
金箔で有名な金沢の「箔一」とのコラボメニュー。金箔を贅沢に一枚使ったソフトクリームを891円で!!
gourmet festa IN MORIYA(グルメ フェスタ イン モリヤ)(下り線)

みそかつ丼/990円 NEWメニュー
甘めのみそだれととんかつに、半熟たまごをトッピング!守谷店の期間限定メニューをお愉しみください。
とんかつ まい泉(下り線)

茨城ローズサブレ/1,296円 (1缶)※メッセージカード付き。
茨城県産のレンコンパウダーを練り込んださくさくサブレをお楽しみください。
旬撰倶楽部(しゅんせんくらぶ)(下り線)

冷しタンタン麺/950円
南国酒家特製麺をオリジナルのごまだれにつけて召しあがってください。
南国酒家 広東麺飯房(なんごくしゅうか かんとんめんはんぼう)(下り線)

塩らーめん/820円
濃厚魚介スープの旨味を塩味でご賞味あれ。
せたが屋(下り線)

宮崎産日南鶏ももにんにく串/238円(1串) 数量限定

夏にぴったりのスタミナ満点の鶏ももにんにく串です!
全国ご当地やきとり 一本列島(下り線)

猿島茶せいろそば/800円 茨城県産抹茶使用
茨城県の常陸あきそばに猿島茶を加えた茶そば。お茶の香りを楽しみながらお召し上がりください。
鼓(つづみ)(下り線)

釜揚げしらす丼/842円 茨城県産しらす使用
店頭の大かまどで炊き上げたご飯に、茨城県大洗港のしらすをたっぷりのせた、おすすめ定食です。
大かまど飯 寅福 守谷食堂(下り線)

贅沢常陸牛カルビ定食/2,000円 茨城県産常陸牛使用

茨城県ブランド常陸牛をトラジ秘伝のタレで焼き上げた一品です。
焼肉トラジ(下り線)


守谷さんちの牛乳ソフト/400円 茨城県産牛乳使用
地元ブランドの守谷さんちの牛乳を使用。濃厚かつ牛乳の風味が漂うさわやかなソフトクリームです。
TAKE & GO(テイク アンド ゴー) (下り線)

炭焼きもも肉の親子丼/950円
岩手県の南部どりと、茨城県の奥久慈卵を合わせた親子丼。玉ネギを使用せず、素材の味を引き出した贅沢な一品です。
新橋 鶏繁 どんぶり子(下り線)

南国酒家の肉まん/350円(1個)
豚バラ肉に、海老を加えた特別レシピの中華まん。コクがありながらも、さっぱりとした味わいです。
南国酒家 南包子(なんごくしゅうか なんぱおず)(下り線)

特製大山プレミアムバーガー/600円(ポテトセット 750円)
肉の大山特製プレミアムバーガー。お肉屋さんが作るバーガーパテは120gでボリューム満点です。
肉の大山(下り線)

プレミアムたこ焼き/550円(6個入り)
店内仕込みの生地で、外はカリカリ中はトロトロに焼き上げ、手間をかけたプレミアムなたこ焼きです。
楽甚(らくじん)(下り線)

牛スジの焼きカレーパン/530円
温かい牛すじカレーをその場でおかけします。他では食べられない、当店限定の商品です。
PAiN au TRADITIONNEL(パン オ トラディショネル) (下り線)

上下線共通メニュー メガアイスカフェラテ/310円
エスプレッソコーヒーを使用しミルクは厳選された産地の生乳を100%使用しています。
ローソン(上下線共通)

石窯フィローネハム&マリボーチーズ/453円(1個) 数量限定
石窯で焼き上げたフィローネにハム・マリボーチーズ・オリーブオイルをサンドしています。
スターバックスコーヒー(上下線共通)

上下線キッズメニュー

キッズメニュー(上り線)


キッズメニュー(下り線)


その他下り線施設

ベビールーム

キッズスペース

お客様駐車場

ドッグラン

夏のお出かけに便利な常磐自動車道

パサール守谷は常磐自動車道(上り線)の谷和原IC~柏IC間にあります。都心部から茨城・千葉方面のレジャー施設へのアクセス抜群な立地にあり、季節の美味しいものやお土産など多数取り揃えています。お食事や休憩などお気軽にお立ち寄りください。 

パサール守谷
公式ホームページ


【必見!夏のイベント情報をチェック!】
【夏のおすすめメニュー上り線をチェック!】
【夏のおすすめメニュー下り線をチェック!】
【上下線共通メニューをチェック!】

あなたにオススメの記事