子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

2022夏休み 初めての陶芸体験【親子で楽しむ1日陶芸体験】形に残る思い出を作ろう!

陶芸教室Futaba(自由に選べる!陶芸体験)

東京都板橋区中台1丁目29-8 1F
口コミを書く施設情報を送る

陶芸教室Futaba(自由に選べる!陶芸体験)の見どころ

2022夏休み 初めての陶芸体験【親子で楽しむ1日陶芸体験】形に残る思い出を作ろう!

★優しい陶芸家が子供の作陶をサポート!夏休みのお出かけはの陶芸体験がおすすめ!
 自由研究にも対応しています!

優しくて頼りになる、若手陶芸家が子供の作品づくりをお手伝い。
もちろん、子供1人だけで参加もできます。
成形方法は、2種類。
1つ目は、手で回るろくろを使用して、ひも作りという縄文式土器のような作り方で楽しく作っていきます。
ヘビの形の粘土のひもを作って、だんだんと土を積み上げていくだけで、子供も簡単に楽しくやきものができあがっていきます。子供にも簡単ですよ。時間は10:30~と14:00~の2クラスです。

2つ目は電動ろくろ。時間は16:30~ですが、電気で回る「ろくろ」を使用して陶器を作っていきます。ろくろ体験は難しそうに思われがちですが、電動ろくろプランでは先生がマンツーマンで教えるのでご安心を。
子供と一緒に陶芸家の先生がサポートします。

詳細は公式HPをご覧ください

陶芸教室Futabaの一日陶芸体験では、粘土でお好きな陶器を作り、窯で焼き上げる前までの工程を楽しく学んでいただくことが出来ます。特に陶芸が初めての子供には丁寧に指導いたしますので、初めての子供や園児の子どもにも簡単に陶芸体験を楽しんでいただけます。後日、焼き上がった作品をお持ち帰りになり、食器や宿題の陶芸作品としてお使いいただく事が可能です。この機会にぜひ一度陶芸体験をしてみましょう。

■体験料金
公式HPで特別価格:お一人600円割引です!(複数人参加でも適用)

■《夏休み陶芸体験プラン!》開催日
火曜・水曜・土曜・日曜
 ◎午前10:30クラス
 ◎午後14:00クラス
 ◎電動ろくろは16:30クラス
 ※空き状況はカレンダーをご覧ください
■参加可能人数 8名程度まで可能(それ以上は貸切で対応)
■持ち物 手ぶらでOK (服装も普段着で良いです)
■講師  1名~2名の講師が全力サポート!
■成形方法
子供や初心者にも簡単!手で回して作る本格ロクロを使用
■陶芸制作品
定番のお茶碗・湯呑み・小鉢・マグカップ・ペアカップ等自由に選択できます。作品にはメッセージや可愛いイラストなど自由に入れられます。 別オプションで、絵付け体験もできます
追加個数の制作もできます(オプション)
■作品の引き渡し 直接引き取り、または配送が選べます
※お急ぎの方用のスピード焼成で、最短2週間程度で焼き上げも可能です(オプション)

おすすめポイント!
■手で回すろくろを使用するので初心者に最適!
電動ろくろと違い、手で回して作るため簡単に成形ができる
■釉薬は全て教室オリジナル調合の本格派!
他にない本格的な焼き上がりが自慢です 天然、安心素材を使用
■粘土は妥協なし!陶芸産地から直送!
粘土にも妥協しません 益子焼の良質粘土を使用
■作品にサインを入れたり、模様を彫ったりできる!
制作の日付や、大切な方へのメッセージ、可愛い模様など自由に入れられる
■他の教室と違い、高台削りもできる!
作品の裏側の高台まで削るため、すべての工程が体験できる
  • ★あの芸能人も? TV取材やメディア掲載も豊富です!
    ★陶芸の制作工程は、仲良く協力するとより楽しい!
    子供1人で参加することももちろんできますが、子供がろくろを回して、お父さん、お母さんが口元を作るなど、一緒に作ることで簡単にクリアできる工程もあります。ぜひ、みんなで協力して、かわいいデザインの陶器作りを目指してみましょう。みんなで参加できない場合は、講師が子供たちをサポートしますのでご心配いりません。

    ★ろくろ制作中の写真撮影もおすすめ!もちろん自由に撮影OK!
    作った焼き物には、アニメや動物、お花などのイラストやメッセージ、日付、オリジナルのサインなどを好きなように入れることもできます。絵が大好きな子供は、好きなキャラクターを描いて素敵な陶器にしてみましょう。また、ろくろ制作風景を自由に撮影ができます。子供の制作中の様子や作品完成後をパチリ。思い出に残る一枚を撮っていただけます。
  • お父さんとも仲良く陶芸体験!
    東京都内楽しめる体験型のレジャーは友達や職場の同僚、ご家族での旅行や休日のお出かけにもおすすめです。初心者の方や、ご年配の方、小さなお子様でも楽しめ、形あるものが残る陶芸体験は東京都内のお出かけの思い出作りに最適です。仲の良いお友達同士で一緒に参加する場合には、何を作ろうかと皆んなで話し合うのも楽しみの一つになります。
  • お母さんお父さんに人気のビアマグも作れます!
    土は陶芸の本場・益子から直送した良質な粘土を使って作ることができます。また、器の表面に色を付けるために使う釉薬は、すべて天然・安心素材を使った教室オリジナル調合のものです。出来合いのものを使うのとはひと味違う、渋みや深みのある仕上がりが期待できます。釉薬は種類もたっぷり7色あり、女性に人気のベージュ・白・ピンクは贈り物用にもおすすめです。本格的な素材にこだわっているので、自分の「色」を表現できます。

あなたにオススメの記事