zest御池(ゼスト御池)の基本情報
zest御池(ゼスト御池)の施設紹介
本屋に知育玩具やゲームなどを販売するキッズスペースも併設
ゼスト御池は京都市役所前駅にあり、買い物や食事などが楽しめます。ブルーブルーエーという雑貨屋では、今の時期にピッタリの季節商品(今の時期は手袋やマフラー)が置かれてあり、キーホルダーやバッグ、靴etc・・・小物類を眺めるだけで不思議と嬉しくなります。また、駅の中にはふたば書房という本屋があり定番の書籍や雑誌だけでなくビジネス書やアート関連もあり、ヨーロッパの知育玩具やゲームなどを販売するキッズスペースも併設しています。休日になると家族連れの方が多くみられ、キッズスペースにはテーブルと椅子が設置され、机の上にはおもちゃがズラリと並んでいるので実際に遊ぶことができます。また、毎月・第二日曜日には、スタッフさんによる絵本の読み聞かせも開催されています。
zest御池(ゼスト御池)の口コミ(2件)
zest御池(ゼスト御池)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | zest御池(ゼスト御池) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぜすとおいけ |
住所 | 京都府京都市中京区御池通寺町東入下本能寺前町492 |
電話番号 | 075-212-500 |
営業時間 | 【物販】10:30~20:00 【飲食】11:00~21:30 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | お車でお越しのお客様 約1,000台駐車可能な御池地下駐車場へ。 早朝6:00~24:00まで、平日(日・祝除く終日)なら1日3時間以上が一律1,500円。 2,000円以上お買い上げで、1時間無料、3,000円以上お買い上げで3時間無料のサービス券を発行致します。当日のレシートと駐車券をファミリーマート母店、ファミリーマートサテライト店、または駐車場管理事務所までお持ち下さい。 電車でお越しのお客様 地下鉄東西線:「京都市役所前」駅下車 改札を出てすぐ バスでお越しのお客様 市バス:「京都市役所前」下車すぐ 土・日曜日は10時~17時の間、10分間隔で100円バスが循環 |
近くの駅 | 京都市役所前駅、三条駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
zest御池(ゼスト御池)周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市中京区2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
10℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
10℃[0]
