子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

河口湖おもちゃ博物館の基本情報

河口湖おもちゃ博物館

山梨県南都留郡富士河口湖町小立1204-2
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

河口湖おもちゃ博物館の施設紹介

夢中になった素敵なひとときを呼び起こしてくれる

レトロなおもちゃが所せましと並び、初めて来た人にもどこか昔懐かしいような気持ちを感じさせる河口湖おもちゃ博物館。

館内のテーマは「幸せな時代の物たち」。音楽に関する雑誌やおもちゃの展示や昔の広告ポスターなどの展示、戦前のブリキのおもちゃや外国製おもちゃなど、おもちゃの歴史を感じられる展示など、今なお多くの人に愛されながら、しかし時代ととも変わっていくその姿を間近に見ることができます。
パパママ世代の「遊ぶ」と今の子供たちの「遊ぶ」…おもちゃの形は変わっても、夢中になった素敵なひとときを呼び起こしてくれるお出かけスポットです。

河口湖おもちゃ博物館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

河口湖おもちゃ博物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

河口湖おもちゃ博物館

オフィシャルサイト
かなかわぐちこおもちゃはくぶつかん
住所山梨県南都留郡富士河口湖町小立1204-2
電話番号 0555-83-3220
営業時間10時00分 ~ 16時00分
(最終入館15:30)
定休日不定休
※休館日は公式ページの「お知らせ」にてご確認ください
子供の料金

小中学生:400円

大人の料金

高校生以上:800円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス車の場合:中央自動車道河口湖ICまたは東富士五湖道路富士吉田ICから国道139号、県道707号経由約10分
電車の場合:富士急行線河口湖駅から河口湖周遊レトロバスで「河口湖ハーブ館」下車
近くの駅河口湖駅富士急ハイランド駅月江寺駅
駐車可能台数150台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
ミュージアム雨の日でもOK・屋内施設暑い日でもOK・屋内施設寒い日でもOK・屋内施設雨のお出かけ駐車場無料中央自動車道駐車場あり夏休み・自由研究2025河口湖レトロバスベビーカーOKおもちゃアートにふれる旅行河口湖・西湖・富士吉田おもちゃテーマパーク夏休み20142014年夏休み特集レトロ寒くても楽しめる科学館・博物館遊びと学び学習施設ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025夏休み2025室内夏休み2015平成27年夏休み自由研究シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016春休み2026三連休夏休み2016カフェありミュージアムショップあり現代アート日本の歴史・民俗を学ぶ寒い日でもOK午後から遊べる朝から遊べる雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけ暑い日でもOK冬休み2024-2025
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店
オムツ交換台

河口湖おもちゃ博物館周辺の天気予報

予報地点:山梨県南都留郡富士河口湖町2025年05月03日 12時00分発表

5月3日(土)

晴れ

最高[前日差]

23℃[+11]

最低[前日差]

9℃[-3]

5月4日(日)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

4℃[-1]

あなたにオススメの記事