子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

明神池の基本情報

明神池

山口県萩市椿東
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

明神池の施設紹介

天然の水族館と呼ばれる海水の池

山口県萩市「笠山」の東麓にある「明神池」は、国指定天然記念物に指定さてれいます。約1万年前の噴火により形成された小さな笠山が本土と陸続きになった際に、埋め残されてできたのが海跡湖であるこの明神池です。

「大池」「中の池」「奥の池」の3つから構成されており、部分的に外界とつながっているため、潮の干満の影響を受けるのが特徴。かつて弁天池や御茶屋の池などとも呼ばれていましたが、萩藩2代藩主であった毛利綱広が厳島明神を勧請し厳島神社が創建されたため現在の名前となったそう。

地元漁師たちが豊漁を祈願してマダイをはじめとする魚を池の中に奉納し、その魚たちが繁殖したことから、さまざまな種類の魚が生息しています。近くに寄った際にはぜひ訪れて眺めてみては。

明神池の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

明神池の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

明神池

オフィシャルサイト
かなみょうじんいけ
住所山口県萩市椿東
電話番号【萩市観光課】 0838-25-3139
営業時間散策自由
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス
近くの駅東萩駅越ケ浜駅萩駅
駐車場詳細周辺に有料、無料の駐車場あり
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
売店

明神池周辺の天気予報

予報地点:山口県萩市2025年09月17日 18時00分発表

9月17日(水)

くもり 時々 雨

最高[前日差]

33℃[-1]

最低[前日差]

27℃[0]

9月18日(木)

雨 のち くもり

最高[前日差]

29℃[-4]

最低[前日差]

24℃[-1]

あなたにオススメの記事