グリム冒険の森の基本情報
グリム冒険の森の施設紹介
山間の高規格オートキャンプ場
山間の高規格オートキャンプ場。名前のとおり、グリム童話の雰囲気が感じられ、子供と一緒に楽しみたいキャンプ場である。オートキャンプサイト(区画のあるorなし)、AC電源サイト、コテージなど希望に応じて選べる。お菓子の家を作ることのできる教室や、石窯オーブン体験、流しそうめんもできるので、参加して素敵な思い出を作ろう。
グリム冒険の森の見どころ
グリム冒険の森の口コミ(5件)
- 1年前の口コミmegumimiさんお出かけした月:2023年09月2023年9月16日(土曜)小川に蟹!まだまだ暑い2023年9月16日(土曜)小川に蟹!まだまだ暑い 長男(小5)+次男(小1)+夫+私で行きました。 ・小川では水着を着て...
- 4年前の口コミmegumimiさんお出かけした月:2020年09月2020年9月20日(日曜)初の二泊三日キャンプ長男(小学2年)+次男(年少)+私+夫で行きました。ここに泊まるのは2度目、初の二泊三日キャンプです。 25度~15度、日中は爽やか...
- 7年前の口コミAcocoさんお出かけした月:2017年10月お友達家族とオートキャンプ⛺️して...お友達家族とオートキャンプ⛺️してきました! 大型遊具も近くにあって2歳の息子、4歳のお友達も楽しめました。秋キャンプは涼しいからいい...
グリム冒険の森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
キャンプ場なので小さな子供から大人まで楽しめる。山間なので、春秋の夜は思ったよりも気温が下がるので防寒の準備はしっかりと。
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | グリム冒険の森 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぐりむぼうけんのもり |
住所 | 滋賀県蒲生郡日野町熊野431 |
電話番号 | 0748-53-0809 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 夜は22時で就寝。それ以降は静かに過ごそう。 チェックインはコテージ、オートキャンプサイトとも13時。 (BBQサイトは朝9時から17時まで) チェックアウトは、コテージは朝10時、オートキャンプサイトは朝11時。 |
定休日 | なし |
子供の料金 | キャンプ場で、1サイトあたりの料金になる。 |
大人の料金 | 3,000円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ★名神高速道路→竜王I.Cから車で約40分 ★名神高速道路→八日市I.Cから車で約30分 ★名阪国道→上柘植I.Cから車で約50分 ★東名阪自動車道→四日市I.Cから車で約60分 ★国道8号線→近江八幡から車で約50分 ★国道1号線→甲賀市水口町中心部から車で約30分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車料金は無料です |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 宿泊・日帰りなどの予約受付は、利用される月の6ヶ月前の1日から受付。受付開始時間は午前8時半から、電話回線のみでの受付です。繁忙期の受付時は大変回線が混雑するのでご注意。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
関連ページ |
グリム冒険の森周辺の天気予報
予報地点:滋賀県蒲生郡日野町2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-2]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
17℃[-7]
最低[前日差]
11℃[+5]
