沼尻スキー場の基本情報
沼尻スキー場からのお知らせ
沼尻スキー場の施設紹介
キッズパーク『どんぐり広場』はもちろん!ゲレンデも初心者に優しいコース!
2022-2023シーズンは12月17日(土)オープン!
【おでかけするなら沼尻で決まり♪】
東北一歴史のある沼尻スキー場は、
初級者向けコースやキッズパーク充実で、ゲレンデデビューや雪遊びデビューにぴったりなスキー場です!
おでかけするなら沼尻で決まりだね♪
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
沼尻スキー場の口コミ(6件)
- 最終スノボ楽しかったです!どんぐり...最終スノボ楽しかったです!どんぐり広場も毎年裏切らない安定した楽しさがあり、また来年もよろしくです(╹◡╹) ソリも持って行かなくていいのが、素晴らしく嬉しいです!by 鈴優 さん
- どんぐり券でキッズパーク遊び放題!...どんぐり券でキッズパーク遊び放題!ソリも貸し出しあって、ソリの分の荷物削減できました。 日曜日は、リスちゃん達が一緒に写真撮ってくれるので良い思い出ができました。by 鈴優 さん
- 安定の楽しさ沼尻スキー場どんぐり共和国コロナ禍の為、県外の人があまり来てないかと思い正月休みにキッズパーク目当てで行きました。 コロナの影響か数年前のようなエアー遊具は少なかったが十分に遊べました。 ただ、数年前はソリを持って第...by mah さん
沼尻スキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 沼尻スキー場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ぬまじりすきーじょう |
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-434 |
電話番号 | 0242-67-1250 |
営業時間 | ■ウィンターシーズン 8:30~16:00 ※各リフトによって営業時間が異なります。また、天候によっても営業時間が前後する場合がありますので、必ず公式HPをご確認下さい。 |
定休日 | 月曜日 月曜日定休日(1/2・1/9は営業) |
子供の料金 | ■リフト券(未就学児はリフト無料) |
大人の料金 | ■リフト券 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 東北自動車道「川口」JCTより約3,5時間 磐越自動車道「いわき」JCTより約1,5時間 東北自動車道「福島西」I.Cより国道115号線で約40分 磐越自動車道「磐梯熱海」I.Cより約30分(母成グリーンライン通行無料) ■電車でのアクセス 東北新幹線「郡山」駅で下車、JR磐越西線に乗り換え「猪苗代」駅で下車し、タクシーで約30分 |
近くの駅 | 猪苗代駅 |
駐車可能台数 | 1,000台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 全日無料24時間利用可能。 ※無料駐車場での炊事はご遠慮ください。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 年始イベント:あり スキーこどもの日イベント:あり ソリ遊び:出来る キッズパーク:あり ファミリーゲレンデ:あり スキー教室(キッズスクール):あり キッズ向けイベント:あり キッズウェアレンタル:あり キッズスキーレンタル:あり キッズスノーボードレンタル:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
新型コロナ感染対策 | (1) お客様に気持ちよく楽しんで頂くために、すべてのお客様に次のことをお願いします。 ◎お出かけ前に ①おひとりおひとりの咳エチケットや手洗いなどの実施を心掛けて下さい。 ②ご来場の際には、マスク等の準備をして下さい。ただし、5歳未満の子供のマスク着用は任意として下さい。 ③発熱風邪症状等体調がすぐれない場合は、来場を控えて下さい。 ◎場内において ①リフト乗車待ち及び受付順番待ちの列にいる場合には間隔をあけて下さい。 ②飛沫防止の為近くに他のお客様やスキー場スタッフ(以下、「スタッフ」という。)がいる場所では、マスク・ネックウォーマーまたはフェースシールド及び手袋等(以下、「マスク等」という。)は、可能な限り着用したままにして下さい。 ③リフト乗車待ちもしくは乗車中、レストランでの会話は控えめにして頂き、極力前方を向いたままで座って下さい。 ④ リフト混雑時の待ち時間を踏まえて、リフト係員が搬器の乗車人数を決める事についてご理解下さい。 (2) お客様が安心して場内で過ごせるように、すべてのスタッフが次のことに積極的に取り組みます。 ①スタッフはマスク等を着用します。 ②施設の入口及びトイレ等には消毒液を常備します。 ③座席の間隔については一定の距離を確保します。レストラン内の向かい合わせの座席や、レジには飛沫防止シート(アクリル板等)を設置します。 ④提供する料理・提供方法についても、感染拡大防止に努めます。 ⑤お客様が利用されるテーブル・椅子等、トイレ・手すり等々については定期的に清掃・消毒をします。尚、トイレのハンドドライヤーは停止とします。 ⑥テイクアウトを選択できるようにし、自家用車・バス等車内でも飲食可能とします。 (3) スタッフに対する対策 ①スタッフに対し、出勤前に、新型コロナウィルスへの感染を疑われる症状の有無を確認します。 ②スタッフは常に健康な身体でお客様に接することが肝心です。①を踏まえ体調の思わしくないスタッフは休むように指導します。 ③スタッフは、業務内容に拘わらず、定期的な手洗い・手指消毒を徹底します。 ④建物内の換気を徹底します。 ⑤他人との共用する物品や手が触れる機材は利用頻度に応じて洗浄消毒します。 ⑥感染防止対策の重要性を認識し、日常生活を含み新しい生活様式に取り組みます。 |
関連ページ |
沼尻スキー場周辺の天気予報
予報地点:福島県耶麻郡猪苗代町2023年03月31日 12時00分発表
3月31日(金)

晴
最高[前日差]
17℃[+4]
最低[前日差]
4℃[+2]
4月1日(土)

晴
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
4℃[+1]
情報提供:
