大門ダムの基本情報
大門ダムの施設紹介
地下はまるで秘密基地!迫力満点のダムを見に行こう
広さは東京ドームの約4倍、25mプールの約10,000倍もの水を貯水できる大門ダム。見学は30分と1時間コースの2つが用意されています。安全のため、貸し出しされるヘルメットをかぶってさぁ出発!
1時間コースでは、ダムの概要の説明の後、操作室、ダム本体、主ゲート室、監査廊、係船庫の順で見学します。操作室は、ダムとダム周辺の状況を監視する場所。監視カメラでダムの様子が見られます。また、このコースでは、希望があればダム湖の下を歩くことも可能です。
短い30分コースでは、1「説明のみ」、2 「説明+管理所(操作室)見学」、3「説明+ダム本体(主ゲート室)見学」から希望のコースを選ぶことができます。
見学の記念品としてダムカードがもらえます。お部屋にぜひ飾ってくださいね。
大門ダムの口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大門ダムの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
ダム地下見学は小学4年生以上の方が対象(小学4年生以下の子どもは保護者同伴の場合は可能ですが、状況によりお断りする場合があります)
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大門ダム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | だいもんだむ |
住所 | 山梨県北杜市高根町清里3654-7 |
電話番号 | 0551-47-3799 |
営業時間 | 09時00分 ~ 15時00分 |
定休日 | 土曜日日曜日祝祭日 年末年始は休み |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 大門ダムまでの所要時間は、中央自動車道「須玉インター」から車で約20分、清里駅から約10分。(甲府駅からは約1時間) 事務所および周辺では転回等が難しいため、大型バスご利用の方は、見学申し込み時にご相談ください。 |
近くの駅 | 甲斐大泉駅、清里駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 動きやすい服装(運動靴など)にてお越しください。 申込用紙を記載の上、大門ダム管理課へメールまたはファックスで申し込み後、電話連絡をしてください。見学について簡単な説明をします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて |
大門ダム周辺の天気予報
予報地点:山梨県北杜市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[+4]
最低[前日差]
8℃[-3]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-6]
最低[前日差]
11℃[+4]
