蓼科牧場の基本情報
蓼科牧場の施設紹介
かわいい動物たちと気軽に触れ合えるお出かけスポット。
※この施設は閉館しました。
園内では子牛・ヤギ・ヒツジ・ウサギなどの動物が暮らしています。
ゴンドラリフト山頂駅駅を降りると、女神湖や北アルプスを一望できる展望テラス
「女神のそらテラス1830」が2018年7月にオープンしました。
また、山頂付近にはドッグランも完備、
ワンちゃんも一緒に大自然を満喫することができます。
自然散策のあとには蓼科第二牧場に隣接するお店で味わえる新鮮な牛乳&アイスクリームをどうぞ。
心地よい風に吹かれて、安らぎのひとときをお過ごしください。
【動物園情報】
小動物のふれあい広場/あり(詳細はHPをご確認ください)
蓼科牧場の口コミ(4件)
- 5年前の口コミyk.mamaさんお出かけした月:2019年09月蓼科ふれあい牧場🐄蓼科ふれあい牧場🐄 小規模ながら 牛やうさぎを間近で見られる隠れスポット ▪️入場無料 ▫️駐車場を少し登った所にある ...
- 5年前の口コミkazu77さんお出かけした月:2019年05月GWにいきましたがまだ雪が残ってま...GWにいきましたがまだ雪が残ってました。そり遊びなどてたのしんでる子供達もいます。 この辺りでは唯一のゴンドラがあるので、それ目当て...
- 8年前の口コミ祐亮さんお出かけした月:2016年07月お金をかけずに楽しめる♪長野旅行にて、白樺湖に行く途中で寄ってみました。 ■good ・ミニブタ、うさぎ、やぎ、ひつじ、ロバを自由に見て楽しむことがで...
蓼科牧場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 蓼科牧場 |
---|---|
かな | たてしなぼくじょう |
住所 | 長野県北佐久郡立科町蓼科牧場745白樺高原総合観光センター |
電話番号 | 【立科町役場 観光商工課】 0267-55-6201 ※蓼科牧場ゴンドラリフト乗り場にある、 白樺高原総合観光センターの電話番号です。 |
営業時間 | 4月下旬~10月下旬、9:00~16:30 |
定休日 | 水曜日 2019年4月27日~2019年11月4日まで営業 毎週水曜日は運休日、(7/24~8/28の間の水曜日は営業いたします) 冬季はお休み 冬季は、白樺高原国際スキー場として営業 |
子供の料金 | 入場無料 |
大人の料金 | 入場無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 車の場合 名古屋方面から:中央自動車道諏訪ICから国道152号を白樺湖方面へ、白樺湖からは6km約10分 東京方面から:中央自動車道諏訪南ICからエコーラインで白樺湖方面へ、白樺湖からは6km約10分 電車の場合:長野新幹線佐久平駅よりバスで60分 |
駐車場詳細 | 無料/500台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ベビーカー可 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり ベビーカーOK 売店 オムツ交換台 |
関連ページ |
蓼科牧場周辺の天気予報
予報地点:長野県北佐久郡立科町2025年01月15日 18時00分発表
1月15日(水)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
6℃[-3]
最低[前日差]
-5℃[+4]
1月16日(木)
晴れ
最高[前日差]
4℃[-2]
最低[前日差]
-9℃[-4]