子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

白鬚神社(高島市鵜川)の基本情報

白鬚神社(高島市鵜川)

滋賀県高島市鵜川215番地
口コミを書く施設情報を送る

白鬚神社(高島市鵜川)の施設紹介

琵琶湖の中に鳥居がある、近江最古の大社

滋賀県高島市鵜川に鎮座する、元県社を本社とする神社。サルタヒコノカミ、または、新羅神とされる白鬚明神をまつっています。全国にある白髭神社の総本社とされています。沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」とも称されています。

9月には、「秋季大祭」にて「なるこまいり」があり、1歳になる幼児がお名前を授かりご祈祷を受ける伝統的な祭事があります。子供の健康を願い、数日授かった名前で子供を呼びます。
なお、慶長8年造営の本殿は重要文化財に指定されています。

白鬚神社(高島市鵜川)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

白鬚神社(高島市鵜川)

オフィシャルサイト
かなしらひげじんじゃ
住所滋賀県高島市鵜川215番地
電話番号 0740-36-1555
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【車】
【京都・大阪方面】
京都東ICから湖西道路・国道161号を北上 40km
【東京・名古屋方面】
米原JCで北陸道へ、木之本ICから国道8号・303号・161号を南下 45km

【電車】
京都駅よりJR湖西線「近江高島駅」下車 約40分(新快速)
近江高島駅からタクシー5分、または徒歩40分
近くの駅近江高島駅
駐車場詳細臨時駐車場が設置される場合があります。
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

白鬚神社(高島市鵜川)周辺の天気予報

予報地点:滋賀県高島市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

19℃[-1]

最低[前日差]

11℃[-1]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+5]

最低[前日差]

9℃[0]

あなたにオススメの記事