公益財団法人 鋸山美術館(鋸山資料館)の基本情報
公益財団法人 鋸山美術館(鋸山資料館)の施設紹介
石と芸術のまち、金谷の美術館
石と芸術のまち、金谷の美術館。
JR浜金谷駅から徒歩5分、東京湾フェリー金谷港から徒歩1分の好立地にあります。
近現代の絵画や彫刻、工芸品を収蔵しており、年に4〜5回の企画展を実施しております。
別館の房州石を使った石蔵は国登録有形文化財にも指定されており、見所です。
小さな美術館ですが、親子でのんびりお過ごし頂けます。
(土・日・祝日は、小学生の入館料が無料になります)
ワークショップや教育プログラム、ミュージアム・コンサートも定期的に企画しております。
公益財団法人 鋸山美術館(鋸山資料館)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
公益財団法人 鋸山美術館(鋸山資料館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 公益財団法人 鋸山美術館(鋸山資料館) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | こうえきざいだんほうじん のこぎりやまびじゅつかん のこぎりやましりょうかん |
住所 | 千葉県富津市金谷2146-1 |
電話番号 | 0439-69-8111 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 ※入館は閉館時間の30分前まで (開館時間は状況により変更する場合があります) |
定休日 | 火曜日 (祝日の場合は翌日休館) 展示替え期間、年末年始 |
子供の料金 | 中高生:500円 |
大人の料金 | 一般:800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車/JR浜金谷駅より徒歩5分 東京湾フェリー/金谷港より徒歩1分 車/富津金谷ICから3分 銀座からアクアライン経由で約50分 |
近くの駅 | 浜金谷駅 |
駐車可能台数 | 20台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 大型バス3台駐車可 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本画:あり 子ども向けワークショップ:あり ミュージアムショップ:あり 現代アート:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
公益財団法人 鋸山美術館(鋸山資料館)周辺の天気予報
予報地点:千葉県富津市2025年04月28日 12時00分発表
4月28日(月)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
13℃[+4]
4月29日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
12℃[-1]
