出雲市立大社図書館の基本情報
出雲市立大社図書館の施設紹介
「でんでんむし」の愛称で親しまれている、心地よい空間の図書館です。
出雲私立の図書館です。ガラス張りの館内は明るく、開放的な空間になっています。建物の形もユニークです。書籍も充実しており、出雲大社から寄贈された資料もあります。
児童コーナーが広く確保されており、児童用トイレも設置されています。小さな子ども連れでこの図書館を訪れる人も多くいます。また、定期的にボランティアや職員による絵本の読み聞かせや、おはなしの会が開催されています。これは幼児や小学生を対象にしているので、子どもが本に触れるいい機会になりそうですね。
外には芝生のスペースもあるので、散歩や読書を楽しむのも気持ちが良さそうです。近くには出雲大社などの観光地もあるので、散策をしてもいいかもしれません。
出雲市立大社図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
出雲市立大社図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 出雲市立大社図書館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たいしゃとしょかん |
住所 | 島根県出雲市大社町杵築南1388番地9 |
電話番号 | 0853-53-6510 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | 月曜日 毎月末には整理休館日があります。 月曜日が祝日の場合は直後の平日が休館日。 12月28日から1月3日まで休館。 その他蔵書点検や臨時に休館する場合は、事前に掲示、広報、ホームページ等でお知らせします。 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR出雲市駅より一畑バス出雲大社、日御碕行き、吉兆館前から徒歩3分。 JR出雲市駅より一畑電鉄大社線、出雲大社前行き、出雲大社前駅から徒歩5分。 |
近くの駅 | 出雲大社前駅、浜山公園北口駅、遙堪駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 関内での飲食、喫煙、携帯電話の使用はお断りします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
出雲市立大社図書館周辺の天気予報
予報地点:島根県出雲市2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+2]
最低[前日差]
6℃[-3]
