石遊の湯の基本情報
石遊の湯の施設紹介
信州の山里にある静かな温泉
※こちらの施設は閉鎖されました。
蓼科温泉からはやや離れた場所にひっそりとある日帰り温泉施設で、お風呂は露天か半露天風呂のため内風呂はなし。
ただし、大きな屋根が付いているので雨や雪でも安心して入ることができます。
加温・加水なしの天然掛け流し温泉のため泉質は抜群です。
また、畳敷きの休憩処があるので湯上がり後は寝転がって休むことが出来ます。飲食物持ち込みもOKなのが嬉しいポイント。(ジュース、ビールの自販機もあり)
蓼科湖から近い場所にあるので、湖に遊びに来た際に少し足を伸ばして立ち寄ってみるのがお勧め!近くには乗馬クラブや釣堀、隣にはお蕎麦屋さんがあります。
ドライヤーとボディーソープは備え付けあり。シャンプー・リンスは売店販売。
注意点としては、洗い場が屋外のため冬場にはちょっと厳しいことです。
温泉効能:神経痛、筋肉痛、関節痛など
石遊の湯の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
石遊の湯の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 石遊の湯 |
---|---|
かな | いしやすのゆ |
住所 | 長野県茅野市北山長尾根5490-5 |
電話番号 | 0266-77-2386 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時00分 4-10月が上記時間。 11-3月は10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 第1、3水曜日が定休日。(ただし休日に当る場合はその翌日) |
子供の料金 | 310円 |
大人の料金 | 520円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR中央本線茅野駅からアルピコ交通麦草峠行きバスで40分、鉄山入口下車徒歩20分 ・お車の場合 中央道諏訪ICから20km30分 |
近くの駅 | 茅野駅 |
駐車可能台数 | 40台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 塩化物泉 露天風呂 源泉かけ流し |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 食事持込OK ![]() 売店 |
石遊の湯周辺の天気予報
予報地点:長野県茅野市2025年05月10日 12時00分発表
5月10日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
22℃[+6]
最低[前日差]
11℃[0]
5月11日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
12℃[+3]
