大野観光いちご園の基本情報
いこーよクーポン
大野観光いちご園の施設紹介
3歳未満は無料で味わえる、いわき市のいちご園
福島県いわき市にある大野観光いちご園では12月から6月上旬まで、おいしいいちごを味わうことができます。
主ないちごの品種は章姫、紅ほっぺ、ふくはる香で、ふくはる香は章姫とさちのかをかけあわせた福島県オリジナルの品種です。時間制限がなく、当日のレシートを提示すれば園内の出入りは自由ですので、お子様連れでもゆっくりといちご狩りを楽しめます。いちごがどのように栽培されているのかを知る、よい機会にもなるでしょう。
少人数であれば予約は不要で、3歳未満は無料なのもうれしい!いちごは130cmの高さに水耕栽培されているため、子どもは目の高さで、大人は腰をかがめずにいちごを採ることができます。
また、トマトの直売所も併設されていますのでおみやげにいかがでしょうか。
【いちご狩り情報】
例年12月下旬~6月上旬ごろ開催
※ いこーよに掲載されているいちご狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。
大野観光いちご園の見どころ
大野観光いちご園の口コミ(3件)
- 7年前の口コミmayuさんお出かけした月:2018年04月当日の午前中にOpenしているかと...当日の午前中にOpenしているかといちごがあるかの確認のTELを入れ、大丈夫だったので出発! ゴールデンウィーク前の土曜日に伺いま...
- 8年前の口コミめぐさんお出かけした月:2017年03月前日も当日の朝も予約しなくても大丈...前日も当日の朝も予約しなくても大丈夫か確認の電話をいれたのに、行ったらいちごがありませんとのことでした。 最悪です。
- 8年前の口コミmahさんお出かけした月:2017年02月イチゴ狩り🍓3年ぶりにイチゴ狩り🍓 敷地が広くて、種類も豊富。ただ、いっぱい食べたいなら練乳を持参はした方がオススメです❗
大野観光いちご園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 大野観光いちご園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おおのかんこういちごえん |
住所 | 福島県いわき市四倉町玉山字森内23 |
電話番号 | 【大野水耕生産組合玉山温室】 0246-33-3434 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 水曜日 水曜日が祝日の場合開園します。 年末年始(12月29日〜1月2日)もお休みです。 ※当日分のいちごが無くなり次第閉園となります。営業時間より早めに終了したり、やむを得ず臨時休業になる場合があります。 |
子供の料金 | 【イチゴ狩り料金】 |
大人の料金 | 【イチゴ狩り料金】 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 自動車の場合、常盤自動車道いわき四倉ICより約5分/電車の場合、常磐線四ツ倉駅よりタクシーで約18分 |
近くの駅 | 四ツ倉駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 高設栽培:あり 予約:不要 バリアフリー:あり 食べ比べ:あり(4種類) ※20名以上の団体は予約が必要です。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
大野観光いちご園周辺の天気予報
予報地点:福島県いわき市2025年04月30日 12時00分発表

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-1]

晴れ
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
9℃[-1]
