忍野八海の基本情報
忍野八海の施設紹介
光によって様々な表情を見せる八つの池。言い伝えを楽しみながら見るのがおススメ。
大昔に富士山の噴火によってできた湖がその後乾いて8つの湧水池となったのが忍野八海です。国の天然記念物に指定されており、約20年以上の歳月をかけて濾過される湧水は全国名水百選の一つにも選ばれています。光によって様々な表情を見せる八つの池はとても神秘的で新富岳百景の選定地となっています。「出口池」「湧池」「お釜池」「濁池」「底抜池」「鏡池」「銚子池」「菖蒲池」と呼ばれる池にはそれぞれ言い伝えがあるので、親子で会話を楽しみながら見るのがおススメ。7つの池は近くに集まっており、駐車場やトイレも近くにあります。「出口池」は少し離れていますが、忍野八海で一番面積が広く静かな場所にあるので時間に余裕があればぜひ。高原にあり自然に囲まれた忍野村は爽やかな気候。田園地帯では桜、コスモス、ヒマワリなど四季折々の花も楽しめます。近くに民宿や旅館も多く、この地域の気候と名水を利用した名物「忍野そば」も味わえます。
忍野八海の口コミ(16件)
- 夏休み中に行きました。富士山の湧き...夏休み中に行きました。富士山の湧き水が透き通っていてとても美しかったです。ただ、思ったより狭い区域で囲い込むようにお土産屋や飲食の屋台が立ち並んでいて人もすごく多くて、あんまりゆっくりと楽しめな...by 佳世 さん
- 子どもを連れて、夕方頃に行きました。子どもを連れて、夕方頃に行きました。 駐車場がいくつもあり(有料)、何処に停めるかは正直迷います。 が、道が狭く、生活道路になっているため、車の往来は多いので要注意。 基本看板があるので、おお...by shironyan さん
- 夏休み最後にパワーをもらいに行って...夏休み最後にパワーをもらいに行ってきました✨ とっても、水が透き通り、とても神秘的でした。深い所で水深7〜8m。とっても綺麗です✨ 5歳の息子も、大興奮でした。ペットボトルが置いてあり、湧き水を...by ikumama さん
忍野八海の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 忍野八海 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | おしのはっかい |
住所 | 山梨県南都留郡忍野村忍草 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【公共交通機関の場合】 ●富士急行・河口湖線「富士吉田駅」から富士急山梨バス「内野・膳棚方面行き」で17分、「神鶴橋」または「大橋」下車、徒歩3分 ●JR御殿場線「御殿場駅」からバスで約40分 【車の場合】 ●中央自動車道・河口湖I.CからR138で約10分 ●東名高速・御殿場I.CからR138で約30分 |
近くの駅 | 富士山駅、月江寺駅、下吉田駅 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | お問い合わせ先 忍野村観光協会 0555-84-4222 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
関連ページ |
忍野八海周辺の天気予報
予報地点:山梨県南都留郡忍野村2023年03月23日 14時00分発表
3月23日(木)

雨
最高[前日差]
14℃[-4]
最低[前日差]
6℃[-1]
3月24日(金)

曇のち雨
最高[前日差]
19℃[+5]
最低[前日差]
12℃[+7]
情報提供:
