青龍寺(青森市桑原)の基本情報
青龍寺(青森市桑原)の施設紹介
日本一の青銅坐像「昭和大仏」で有名。コンサートや修行体験などユニークな行事も
「昭和大仏」は昭和59年に造立。奈良や鎌倉の大仏よりも大きな21.35mもの高さに、思わず圧倒されるでしょう。大仏さまの胎内では、地獄極楽図や五大明王ほか、さまざまな仏さまを拝むことができます。五重塔や金堂といった見どころも充実。散策後の休憩は、そばやうどん、甘味を提供する食事処へどうぞ。
5月には子どもの健やかな成長を願う潅仏会花まつりを行うほか、毎年の7月26日~28日には小学4年生から6年生を対象に「わんぱく小僧修行体験」を実施。座禅や写経、読経などお寺でしかできない体験が盛りだくさん。時には大きな声で叱られることもあります。たくさんの試練を乗り越えて、子どもたちが一回り大きくなって帰ってくることでしょう。また、不定期で金堂や野外特設会場にてクラシックやジャズ鑑賞をできる「青龍寺コンサート」も開催しています。
青龍寺(青森市桑原)の口コミ(1件)
青龍寺(青森市桑原)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
青龍寺(青森市桑原)周辺の天気予報
予報地点:青森県青森市2025年09月21日 00時00分発表
9月21日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
16℃[+2]
9月22日(月)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
14℃[-2]
