拍子水温泉(姫島村健康管理センター)の基本情報
拍子水温泉(姫島村健康管理センター)の施設紹介
姫島村七不思議”のひとつと言われる温泉
拍子水温泉は、姫島村に昔から伝わる“姫島村七不思議”のひとつ“拍子水”を利用した温泉。姫島村の名前の由来となった“比売語曽(ひめこそ)”が、手拍子を打って天に水をもたらすよう祈った際に、冷泉が湧き出たという言い伝えから名づけられたそうです。その泉質は、炭酸水素塩冷鉱泉で、効能も糖尿病、高血圧症、慢性皮膚病、神経痛、慢性消化器病などに効く温泉です。
浴室は、25度以下のそのままの冷泉と、温水を加えた温泉(41度前後)との2種類の入浴ができます。湯は褐色の食塩泉です。
拍子水温泉(姫島村健康管理センター)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
拍子水温泉(姫島村健康管理センター)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 拍子水温泉(姫島村健康管理センター) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひょうしみずおんせん ひめしまむらけんこうかんりせんたー |
住所 | 大分県東国東郡姫島村5118-2 |
電話番号 | 0978-87-2840 |
営業時間 | 火〜金曜 12:00〜19:00 土日 10:00〜19:00 |
定休日 | 月曜日 年末年始 |
子供の料金 | 150円 |
大人の料金 | 300円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 伊美港~姫島港/姫島村営フェリー約20分 姫島港から車で約10分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 駐車場あり 雨でもOK |
拍子水温泉(姫島村健康管理センター)周辺の天気予報
予報地点:大分県東国東郡姫島村2025年01月25日 00時00分発表
1月25日(土)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
12℃[-1]
最低[前日差]
4℃[-1]
1月26日(日)
晴れ のち くもり
最高[前日差]
11℃[-1]
最低[前日差]
4℃[0]