立岡自然公園の基本情報
立岡自然公園の施設紹介
シーズンにはたくさんの人で賑わう桜の名所
桜の名所としても名高く、毎年桜の時期になると県下からも多くの花見客で賑わいます。 立岡池は1611年に加藤清正が造ったと言われていて、一方花園池は幕末の1855年に造られたと言われています。 木々の生い茂る自然豊かな美しい湖畔として散策やレクリエーションなどに利用されています。また、2千本の桜が植樹されており、春になると満開の花を咲かせる桜の名所として知られています。花が咲く期間中に「うと花園さくらまつり」が開催され、多くの花見客が訪れます。
立岡自然公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
立岡自然公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 立岡自然公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たておかしぜんこうえん |
住所 | 熊本県宇土市花園町523-2 |
電話番号 | 【宇土市役所 経済部 商工観光課 商工観光係】 0964-22-1111 ※この電話番号は、宇土市役所 経済部 商工観光課 商工観光係の番号です。 カーナビの設定にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR宇土駅から車で約10分 九州道松橋ICから約15分 |
近くの駅 | 宇土駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 駐車場有 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 食事持込OK ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK |
立岡自然公園周辺の天気予報
予報地点:熊本県宇土市2025年04月27日 18時00分発表
4月27日(日)

くもり
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
17℃[+3]
4月28日(月)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
21℃[-6]
最低[前日差]
14℃[+4]
