子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

須山浅間神社の基本情報

須山浅間神社

静岡県裾野市須山722
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

須山浅間神社の施設紹介

世界遺産富士山の登山道の起点となるパワースポット

須山口登山道の起点となる神社『須山浅間神社』は、世界遺産・富士山にとって欠かせない重要な存在。構成遺産として登録されており、富士山登頂を目指す人々がさまざまな願いを込めて訪れます。

神社の創設は日本神話の時代にまでさかのぼると言われており、歴史資料によれば16世紀前半にはすでに強い力を持つ神社であったことが分かっています。境内全体は御神木のスギなどに覆われ、とても神聖な雰囲気。富士山のパワーと日本の長い歴史を感じられる場所です。

須山浅間神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

須山浅間神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

須山浅間神社

オフィシャルサイト
かなすやませんげんじんじゃ
住所静岡県裾野市須山722
電話番号 055-995-1804
※裾野市企画政策課の電話番号です。カーナビの設定の際にはご注意ください。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスお車の場合 東名高速道路裾野ICより約25分
電車の場合 JR御殿場線御殿場駅より富士急バス乗車、バス停「浅間神社入口」下車。
近くの駅裾野駅
駐車可能台数14台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
その他【祈祷について】
受付時間:10:00~15:00
受付日時:原則として土日祝(応相談)
祈願内容:安産祈願、初宮参り、七五三参り
予約:事前予約必須
祈祷料の目安:5千円~1万円
授与品:
○御祈願/守り札、5百年の御神木を私用した木札(氏名記入)
○七五三参り/守り札、5百年の御神木を私用した木札(氏名記入)、千歳飴
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

須山浅間神社周辺の天気予報

予報地点:静岡県裾野市2025年04月25日 06時00分発表

4月25日(金)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

24℃[+6]

最低[前日差]

13℃[-1]

4月26日(土)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

20℃[-4]

最低[前日差]

11℃[-2]

あなたにオススメの記事