子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

石田観光農園の基本情報

石田観光農園

群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-318
口コミを書く施設情報を送る
保存
107

石田観光農園の施設紹介

果物も野菜も食べ放題! 農園ロッジでお泊り体験もできます。

石田観光農園は、他の観光農園とは違って、園内で採れる野菜果物の種類が豊富でその数50種類以上。その時に何がとれるかはお楽しみです。ちょっと変わった野菜や果物にも出会えるチャンスもあります。
農園には入場料を払って入ると、好きなだけ時間制限なく食べることができます。採れたての野菜や果物を使った自家製のジャムや加工品なども売店で販売しています。
また、農園ロッジも経営しているので、夏場は宿泊することもできます。農園での宿泊体験も貴重な体験ですね。

※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。

石田観光農園の口コミ(1件)

石田観光農園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

石田観光農園

オフィシャルサイト
かないしだかんこうのうえん
住所群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-318
電話番号 0279-84-2457
営業時間09時00分 ~ 17時00分
入園は16時まで
定休日売店は年中無休。
収穫体験は7月中旬より、宿泊は7月8月のみ。
子供の料金

【入園料】
500円
何が収穫できるかによって、入園料が変わります。
(売店のご利用に入園料は必要ありません)
HPで、その日に収穫できる農産物と入園料をご案内しています。

大人の料金

【入園料】
500円
何が収穫できるかによって、入園料が変わります。
(売店のご利用に入園料は必要ありません)
HPで、その日に収穫できる農産物と入園料をご案内しています。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
関連サイト
交通情報・アクセス・お車の場合 
上信越道碓氷・軽井沢ICより国道18号、146号経由で約50分
・電車の場合 
JR軽井沢駅より草軽交通バスで北軽井沢下車、徒歩20分
JR長野原草津口駅より草軽交通バスで北軽井沢下車、徒歩20分
駐車可能台数35台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

石田観光農園周辺の天気予報

予報地点:群馬県吾妻郡長野原町2025年11月19日 06時00分発表

11月19日(水)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

9℃[+5]

最低[前日差]

-2℃[-1]

11月20日(木)

晴れ

最高[前日差]

12℃[+3]

最低[前日差]

-2℃[+1]

あなたにオススメの記事